![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147940221/rectangle_large_type_2_ae4ecb9471f3a287c14ed6957591a265.jpeg?width=1200)
怒っていること④
ふりかけの続きです。ふりかけには言いたいことだらけ
「まぜこみわかめ しそこんぶを買ってみた」の巻
私はふりかけが好きなのでしょっちゅう食べています。
ただ苦手なふりかけがひとつあって、それは「ゆかり」なのです。
あの梅干し味がちょっとすっぱすぎて苦手。
ある日スーパーのふりかけコーナーで、何を買おうか迷っていました。
「まぜこみわかめ」が好きなのでその中で選ぶとして、鮭と枝豆は飽きてきた、マヨネーズが入ってます系はカロリーが高そう、肉系も却下。ということで残ったのは「しそこんぶ」。
ちょっと嫌な予感はしたのです。
ちょっとね。ゆかり味じゃないのかと。
ただわかめと昆布が混ざっているのだから、ゆかり味もそれなりに食べやすいのではないかと思って買いました。
さて「まぜこみわかめ しそこんぶ」、食べ始めるとまず大きめわかめが出てきました。
例にたがわずです。
大きいのでね、最初に出ます。
次に、わかめの小さいのと乾燥昆布が出ます。
このへんで嫌な予感がしてくるのです。
赤い色がないぞと。
次は大きめ乾燥しそとゴマ。
やっと赤い色が出てきました。
というか、赤い色のみになってきました。
そしてゴマがなくなるのです。
そうするとこれはもう、まさに、
ゆ、か、り。
ゆかりじゃありませんか。
すっぱいし。
私は、残りのけっこうたくさんのゆかりを、「これはゆかりだ」と思いながら食べたのでした。
教訓 悪い予感は当たるもの。