見出し画像

着ているもの、食べているものの移り変わりの感度の高さの話|ブランディングと商売

流行をネットやテレビが取り上げるのは、ずっと後になってからです。
売れる感度を高めたいなら街に出てみませんか。

Voicy No.0310 2023年5月8日放送
音声で聴きたい方はこちらからどうぞ!(倍速5分で聴けます)


街を歩いていても


消費者向けビジネスをやっている方は、
世の中の移り変わりを
どれだけ感度高くつかんでいるかは
必須のスキルだと考えています。

必須のスキルというか、
それができないと消費者向けビジネスは、
ほぼ無理じゃないかと思っているんだよね。

着ているもの、
食べているものという趣味趣向は、
実は少しずつ、週間単位で変わっています。

街を歩きながら、

何を買っているのか
どんな格好をしているのか
ベビーカーはどこのがはやっているのかな
お惣菜は何が売れているのかな
洋服はどういうのを着ているかな
アクセサリーは何にしているかな
時計は何を着けているかな
と見まくって
日々とても怪しい生活をしているのです。


スニーカーの次の流行


消費者向けビジネスに関わっている人は
「ネットやテレビが、こう言っているから」
という感度でやっているようでは、
多分いい商売ができないよね。

スニーカーブームってここ10年でしょうか。

でもスニーカーには急ブレーキが掛かっていて、
数字の側面からもそうだし、
完全に一山越えてしまっているんです。

では、何を履いているのかと思うでしょ?

それで街を歩いているときに見ると、
スニーカーじゃない靴が徐々に増えています。

スニーカーブームが去って行くと
何が起こるのか
何が売れるようになるか
どんな所に行くのか
見聞きしようとしているのです。


生活動線を変えたら移り変わりが見える


ちょっとだけコテツゼミで触れたように、
無印良品が全然売れなくなってきていて。

代わりに
ダイソーが展開している
スタンダードプロダクツが無印良品のポジションを
うまく取ろうとしています。

この1年ぐらい(2023年の記事です)で、
急速に、シンプル系インテリア・雑貨は
お客様の買い方が変わってきています。

もちろん、これを聞いている皆さんが俺のように、
消費ビジネスとか
さまざまな業種、職種ビジネス全般に関して、
過大な時間とお金を使って
情報や知見を得続ける必要はないわけで。

だから俺のVoicyを聴いてくださっているのですから
「コテツ、おまえが知っていることをしゃべれ」
でも構いません。

でも日々の生活の中で、
人が行かないところや
買っているものの移り変わりに鈍感だと、
やっぱり当たりませんよね。

こういうことは
いくら本を読んでも、
誰かからノウハウを授かってもダメで、
生活の動きを変えるしかありません。

この前、たまたま
香水何を使っているかを話したときに、
SHIRO(シロ)というブランドが出てきました。

SHIROはこの3年で急激に伸びたブランドです。

「いい匂いですね。何つけているんですか」
という会話で、
「シロの練り香水を選んでつけています」と聞いて、
シロは売れているなと思ったね。

ここではシロというブランド名は重要じゃない。
数年のうちに人の好みは移り変わるということです。


食べ物についても
その辺の感覚は持ちましょうという話です。


法人向けもテーマは変化する


今の話は消費者向けビジネスですが、
法人でも大事に考えているテーマは
3カ月、半年ぐらいで
中心的テーマは変わっていきます。

例えばDX(デジタルトランスフォーメーション)や
SDGsの話は、
継続的には大事ではあるものの、
それ以外の法人のテーマは幾つも出てくるのです。

俺は法人研修関係ビジネスもやっているので
くまなく見ていますし、
大きな会社の方と
売れる売れない以外の課題感の話をしたときに、

「もうこれは話題になっていないな」
みたいなこともあるからです。


お金と投資とライブ配信


これは、お金とか投資の世界も一緒。

Chat GPTが出てから、
メタバースが消えちゃったんです。

「メタバース関連だったら出資したい」
そう言っていた投資家は
半年ぐらいまでたくさんいたのに、

23年春に生成型の
ディープラーニングするAIが出てきてから、
投資の世界でも、
その話のほうが、よっぽどお金が出る感じです。

YouTubeチャンネルが儲かるというのは、
3年前(2020年)がいちばんよかったでしょう。

自分もライブ配信関係のアドバイスとか
プロデュースをしていた関係もあり、
そのときライブ配信もめちゃくちゃ伸びていました。

俺は仕事で全方位見なければいけないので、
ちょこちょこ聞いたりするけれど、

そうでなくても
街を歩いたり何かを食べに行ったりするときに、
何が今消費者の心をつかんでいるのか。
気にしています。

ワイドショーやテレビ、ネットで話題になるのは、
最後の最後みたいなもの。
それで話題になっているようでは、
感度としては低いと思っています。

よくうまくいっている経営者が
飲み歩いているとか、
いろいろな遊びをやっているのを
インスタとかで見る方がいるでしょう。

別に派手な遊びがいい悪いと言いたいのではなくて。
メガトレンドをつくって
ビジネスを継続して当てる人は、
ほどよく新しいものに触れているのです。

新しいものに対する感度は持っておきましょう。

=================

Profile・・・久々野智 小哲津(くくのち こてつ)
ブランドプロデューサー/事業家
ブランドや企業の魅力を高め世の中に届ける仕事。海外企業日本進出、IT事業、エンタメなど合計7社を経営。それ以外にも、国内の人・物・企業・番組・タレント・テレビCM・広告•ブランドのクリエイティブなど130のプロジェクトを担当。現在も、多種多用な業界の15社前後の上場企業や業界トップ企業のブランド顧問・アドバイザー・プロデューサーなどを務める。

=================

上の文章はVoicy放送をさかのぼり文章化したものです。
最新のVoicyは、こちらで更新中!!


【コテツのソーシャルメディア】


Instagram

久々野智 小哲津(@q.kotetsu)

X(Twitter)

公式LINE久々野智小哲津の日記的な

いいなと思ったら応援しよう!