見出し画像

今週やったこと#3 ~スパゲッティコードの解読を添えて~🍝

こんにちは!今回もゲーム制作の進捗を記録していきたいと思います!
久しぶりにunityを開いて作業をしようとしたら、1ヶ月前の自分のコードがよくわからんくて解読するのに時間が取られてしまった。。。ということで開発の環境を改善したりもしました。

今週やったこと

  • クラスの継承を使ってコードをシンプルにした

    • こうしておけば、後で新しいキャラクターを作りたくなったときに、毎回コードを書き直したりせずにすむ(基本的には使い回しでOK、必要なところだけ書き換える)

    • 数百行のコードを何個も解読する地獄からの解放🥳

  • 弾がヒットした時のアニメーションが終了したら、その弾を破壊するようにした

    • 今まではヒットからの時間で制御していたが、あんまりよくない気がしたので改善した

    • このサイトを見ながらやった、アニメーション終了時に弾を破壊するメソッドを呼び出す

  • キャラクターや弾のイラストをちょっとだけ変更した(すべてフリー素材だが、このまま完成まで行くかは考え中)

    • あと、サイズも調整した


とりあえずこんな感じ、左の青いやつはスライムです

来週やりたいこと

  • 1Pと2Pの技を追加する(どちらも合計3種類使えるようになる💪)

おまけ

気づいたら前回の記事から1ヶ月経っててびっくり🫨いま作ってるゲームがほんとに面白いか心配になったので、いったん制作を中断していました。が、いろいろ考えてみて、散らかってたアイデアがいい感じにまとまったのでとりあえず制作再開しました。自分は普段「Xmind」という無料のアプリを使って思考を整理しています。とても使いやすくてオススメです。あとは、やることを整理するためにロードマップとか作ってみるのも大事だな~と思う今日この頃です。

いいなと思ったら応援しよう!