![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159312700/rectangle_large_type_2_7574b54ea2cdbddac57f0bb407ed8152.jpeg?width=1200)
ただただゲット・アングリーするだけなのは損か得か
怒りをボールにする。
と言っても「なんじゃそりゃ」だと思う。
さらにタワシ自身が迷走することを恐れずに書くなら「感情をモビルスーツになすりつける」となる。
ガンダムのあらすじをタワシは知らない。
相変わらず日々小さな事から大きな事まで怒りに怒っているタワシだが、怒りの感情が生まれたら最後、もはや怒りに自分自身を支配され、どうやって奴を超えていくかとかそういう事が全く考えられなくなってしまう。
それって随分と損なんじゃないだろうか、と急に思う。
だって損の上塗りじゃん。
ぎゃふん、と言った人を金輪際見たことはないが、ぎゃふんと言わせたいじゃないか。
正しく言えば金輪際怒りで我を忘れたくはないじゃないか、そう思ったのである。
ではどうやってぎゃふんしたるかっていうと、やはりタワシ自身が自分をピコピコとコントロールしてうまい具合に奴らを超えていくのがいいんじゃないか。
そう思ったのだ。
自分という1番大切な生き物の1番の理解者であり水先案内人の自分自身が思考をぶっ潰して感情だけを爆弾のように爆発させたって結局は自分も含めて負傷するだけだったのだ。
あ、いやでも感情だけの瞬間もそりゃあ大事だよ。
感情はアートそのものであるからして。
しかしやっぱり超えていきたいのよ。
ん〜、随分と感情で書いたので、いつもそうなので、伝わるか伝わらないかは絶妙ラインだが今日は金曜日だしもうウキウキし始めちゃってるしこれでヨスッ。
つうことでみなはんそれではまた明日。
この場所で。
※このnoteはオンラインショップのブログ【DIARY - 徒然】と連動してます。
過去のブログはそちらからどうぞ!
https://potolitoputoli.com/