
アラサーOLの休日┊︎転職後初のカフェめぐり┊︎浅草駅から徒歩8分のカフェ「Safn°」に行ってきた☕
お疲れ様です🌱らてこです。
転職してからもうすぐ半年経ちます。
接客のお仕事からWeb系職種に転職し、現在は自社ECサイト運営補助や事務業務などを行っています👨🏻💻
園芸系の会社に勤務しており植物などに触れる機会が多々あるため、業務の傍ら植物の勉強をしています🌱
都内でバリバリ働くアラサー(バリキャリアラサー)という感じではなく、地方でマイペースに働くアラサーという認識でこの記事を読んでいただけると幸いです笑
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
転職後初のカフェめぐり
その一つが「カフェめぐり」です☕
「美味しいラテとデザートを発掘すること」が何よりの楽しみで、暇があればインスタでいいお店がないかチェックしています🔎笑
実は学生の頃にスタバでアルバイトをしていたのですが、ドリンクを作っていく中でラテのフォームミルクが大好きになりました笑
↑イメージはこんな感じです
フォームミルク作りがうまくいくと、きめ細かくツヤがある泡ができあがり、口当たりよいなめらかなラテに仕上がります☕
今度カフェラテを頼むことがあれば飲む前にフタを開けてフォームミルクの状態を見てみてください👀✨
※ちなみに私のニックネームはカフェラテが由来ですw
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
「Safn°(サフン)」というカフェに行ってきました
都営浅草線の浅草駅から徒歩8分の場所にあるカフェで、「美術倉庫の中に現れたカフェレストラン」がコンセプトだそうです。
お目当ては「プリン」です🍮
「プリン好きのらてこ」と謳ってるほど私はプリンが大好きです💗
プリンの硬さで好みが分かれると思うのですが、わたしは硬めのプリンが好きです:)
Safn°のプリンはお店の看板メニューの一つで、上にアイスクリームがのっているのが特徴です。
プリンは大きく分けて3種類あり、定番の「本所プリン」と、抹茶ソースか黒蜜エスプレッソのどちらかをかけて食べる「プリンアフォガード」、そして平日限定「季節のプリンアフォガード」です。
実は抹茶ソースのプリンアフォガードが今年の1月15日に「特濃抹茶プリンアフォガード」としたというのをインスタで見ていたので最初からお目当てはそれでした笑
しかし、Safn°はカフェ好き女子たちの間でかなり人気になっているお店なので、お店に並んで席に着くまで約1時間半かかりました。
職場の人にそれを話したら「私なら絶対待てないw」と言われましたが、私と友人はもう慣れっこでずっとマシントークを続けていられるタイプだったので、気づいたら1時間経ってたし、あっという間に呼ばれたって感じでした笑(私たちがちょっとバグってるかも、、)
席に荷物を置いてからレジで注文し、レシートに書かれた番号で呼ばれたら取りに行きような流れです。
特濃抹茶プリンアフォガードと対面した時は目がきゅるるんって感じでした🥹💕
抹茶ソースをアイスの上にかけて食べるのですが、バニラアイスとの相性も良く、プリンもかなり濃厚で硬めプリンで口の中が幸せでした、、笑
プリン好きの方は一度食べてみてほしいです🫠💕
※結構濃厚なので、満腹の状態で行かないほうが美味しく食べれるかもしれません!
下記にお店のリンクも共有しますのでご興味ある方はぜひ見てみてください🙌
「Safn°(サフン)」
📍場所
東京都墨田区本所2-16-5
KAIKA東京by THE SHARE HOTELS 1F
📍営業時間
7:00 〜 22:00(土日祝日10:00 - 22:00)
📍アクセス
都営浅草線「浅草駅」徒歩8分
都営浅草線「本所吾妻橋駅」徒歩9分
都営大江戸線「蔵前駅」徒歩9分
📍支払い方法
キャッシュレス決済のみ(現金不可)
久しぶりに充実した休日を過ごせました:)
浅草や蔵前などはおしゃれなカフェが多いのでぜひ行ってみてほしいです❣️
今後もいろんなカフェを開拓していきたいと思っているのでおすすめのカフェなどがあれば教えてください💗
ここまで読んでいただきありがとうございました!
それでは、また👋