
ストレスの細分化
割引あり
ストレスを感じた・受けたと言っても、大雑把にストレスと1つにまとめていませんか?
適度なストレスは人生には必要ですが、過度なストレスだと知らぬ間に積み重なっている確率が高く、意外と危うい状態ですし、
分類できれば受けなくても良いストレスも見つかるかもしれないので、まとめてみる事にします。
ストレスとは?
ざっくりストレスとは
自分自身の思い通りにいかない事
が、全てストレスと言えます。
人間関係以外にも例えば、運動だったり仕事だったり日常生活の何かだったり…はたまた振動だったり匂いだったり、音だったり光や天候等の自然もそうです。
これらのストレスは、知らず知らずの内に蓄積するので軽減もしくは排除するのが得策なのはもちろんご存知ですよね。
※ストレスが身体に及ぼす影響はこちらから
↓
※心身のブレーキが効いてないのではと感じる方はこちらから
↓
なので今回はストレスの種類そのものに焦点をあて、

ざっくり上記①〜③のような反応の後に、反応④~⑥を出現させ、軽減もしくは消滅させたいが故にストレスを細分化(言語化)していきます。

ここから先は
3,317字
/
6画像
この記事が参加している募集
よろしければサポートお願いします!頂いたお氣持ちで更なる施術の検証に励み、皆々様に還元してまいります