見出し画像

◆脱水の改善レシピ。#コロナ後遺症 #ワクチン後遺症 脱水は血栓のリスク #ナイヤシン 処方箋 

https://x.com/SoulRevolutio11/status/1813762030643679251

脱水レシピ
 多尿、頻尿による脱水症状の改善に悪戦苦闘している。高ナトリウム血症のリスクには、カリウム食材とカルシウム、マグネシウム食材のバランスが必要不可欠だ。水分を血中に引っ張ることができるのはアルブミンなので、牛乳の摂取が必要不可欠だ。

 決定的な処方箋が見つかった。それは、ナイヤシン100mgを3回(毎日)により、皮膚の水分量が増え、肌がきれいになる。睡眠の質も向上する。ナカムラクリニックさんの情報だ。分子整合医学は本当に役立つ。

 さらに、スムージーにはまっている。カリウムのキュウリが良心市で100円なので、長芋とバナナ、トマトジュースで大腸の調子が数日で激変した実感。コショウのペリンはコロナ後遺症症状にとって必要不可欠な栄養素。ハチ あらびき味付塩こしょう 85g  を100円ショップで見つけて、スムージの塩味として、いれてみたら、これが意外といけるのだ。黒コショウとガーリックの粒、コーングリッツが入っている。コーンは、腸のエネルギー源のグルタミンなので、この安さでの調味料としてはいけているのだ。スムージーの味付けとしても、ちょうどの塩梅になる。
 トマトジュースにもハチ、あらびき味付け塩コショウだけで味付けが旨くいく。夏の脱水対策にはリコピンを含むトマトジュース、リトルリンを含む、キュウリとスイカが最高だ。スイカは安くないので、栽培しておくこと。

 また、私に効果があったのは、ノコギリヤシではなく、銀杏とアーモンドである。泌尿器系と大腸の状態とはリンクしているようで、大腸機能の悪さを泌尿器系の排泄が補っているように感じている。だから、大腸機能を改善することが、泌尿器系の改善につながるのだと確信した。銀杏の栄養素の抱負さには、目を見張るものがある。銀杏とアーモンドとスムージー、とペプチド製剤に期待して、治療を行いたいと思う。

   さて、柑橘系の皮の陳皮の成分は、自己免疫疾患のお薬、クロロキンの原材料だ。柚子の皮や柑橘類の皮をみつけたら、天日干しして、粉にしてストックしておく。オブラートに包んで飲むだけ。
 
 ベルベリンは、コロナ後遺症、ワクチン後遺症の強い見方。なんと、いつも飲んでいたウコンの粉にこの成分が入っていた。毎日、1包だったのを2包に増やして、血糖コントロールに愛用している。これは、肝臓や腎臓に問題のない人だけの選択肢であることもお忘れなく。
 まず、この臓器を回復させておくこと。それには、αリポ酸の選択肢が有効だ。チェルノブイルに被害者の子どもたちにαリポ酸が28日間試された。結果は、肝臓と腎臓の数値が良くなっていたのだ。過酸化脂質を抑える働きもあり、抗酸化作用のリサイクルにも活躍しているαリポ酸を含む食材は、ジャガイモである。ポテトチップスにも少量であるが含まれている。ベルベリンは、緑茶にも含まれているので、生茶葉でのお茶の愛用も強化している。

 本気で血糖値コントロールに取り組むことになり、メトホルミンを処方してもらった。塩酸塩を含むので、便秘の改善にも効果があるようだ。糖を便から排泄する機能性を持っている点に魅力を感じている。半年後には、6kgの減量も見込める。アンチエイジング効果がある薬で、老いなき世界の著者も糖尿病でもないのに服用しているという代物だ。医療法ダイエットとしてもヒットしているようだ。しかし、メトホルミンの効果を得るためには、食事制限と運動、入浴、睡眠などの基本的な循環体質と共にあるもので、お薬に頼り切るような人は、お勧めできない。副作用としては、ビタミンB12欠乏症の予防のために、海苔を愛用すること。アシドーシスにならないよう、ビタミンC,クエン酸、重曹の炭酸水を飲むこと。これにより、弱アルカリ性体液を維持できる。私は、これをお風呂にも入れて、皮膚呼吸で、皮膚環境の改善としても愛用している。

 レプリコンワクチンを止めるために、今、ホラー映画で現状を書いている。まさに、接種者は、スパイク蛋白製造装置、人間生物兵器にされているのに、これに覚醒していない日本社会の隅々にまで広がるホラーの実態に関して、覚醒できるように、ありのままを描こうと思う。こう、ご期待!


【動画作成をリクエストしたい方】↓↓↓ https://bit.ly/30uObec

メール内容
「頻尿、多尿による脱水が激しく、血液検査で、血液が濃くなって、血栓のリスクが高まっています。耳鳴りもあり、腎の機能に問題がありますが、血液検査では、腎に異常はありません。

何が原因なのか、および
具体的な対策を教えていただきたい。

ノコギリヤシサプリには、効果はなく
銀杏、アーモンドに効果がありました。」

◆私は膀胱炎も尿路感染症、残尿感もないので、
処方箋
山薬、長芋、ジャガイモ、サツマイモ、里芋、
 シナモン、当帰、地黄、生姜、ウコン、甘草、
 緑茶、ルイボスティ、
 アーモンド、ひまわりの種、ピスタチオ、カシューナッツ、くるみ
 亜鉛補給のピーナッツ皮つき、カリフォルニアレーズン、納豆、
 にがり、きゅうり、スイカ(シトルリン)のスムージー、人参ジュース、
 パイナップル、モモ、ビタミンB群、ナイヤシン、αリポ酸


いいなと思ったら応援しよう!

◆今を開く力◆「アンネの法則」書くこと、語ること、読むこと、ドリームマップを描くこと!
#アンネの法則の山下安音です。私のライフワークは、平和学研究とピースメディア。VISGOのプロデューサーに就任により、完全成果報酬型の教育コンテンツと電子出版に、専念することになりました。udmyとVISGOへ動画教育コンテンで、世界を変える。SDGs3,4の実現に向けて一歩一歩