
Photo by
noriyukikawanaka
ちょっと孤独の被害
プロジェクトひまわりは基本的にはオンライン活動です。
電車やバスに乗らなくていい!
私には最高の環境のはずなんですが、
最近、デメリットを感じ始めました。
もうね、コロナ禍にリモートワークを散々しているときに
言い尽くされた言葉ですが、
「ちょっと孤独」なんです。
「自分だけ頑張っているかもしれない」という悪魔のささやきに
なかなか打ち勝つメンタルなんて持ち合わせていないわけで、、、
でも、頭の中では全部わかっているわけですよ。
会計さんがどれだけコツコツ頑張ってくれているか、
相方がどれだけ言葉で励ましてくれているか、
よーく、よーくわかっているんです。
でも不思議です
この「ちょっと孤独」は、
まあまあ手ひどい感じで仕事の効率を下げていきやがる。
「ちょっと孤独」を感じ始めたら、
人と一緒にしないと出来上がらない料理教室に参加するとか、
人と会話するような場所に出かけるとか、
自然と戯れてみるとか、
とにかく回らない風車(私の頭の不回転)を無理に動かすことをやめて、
風の向くまま気の向くままに、
オンラインで生きる環境をちょっと離れてみるのもいいかもしれない。
仲間のみんなへ
いつもありがとう。
元気を復活させた日に投稿完了。