
外部に丸投げ!楽々人事評価「まるっと人事評価」設計運用改善までトータルサービスのご提案
サービス概要
「まるっと人事評価」サービスは、人事評価制度の設計から運用、改善までをトータルサポートするサービス。中小企業が抱える人事評価に関する課題(時間不足、専門知識不足、公平性の確保、制度の運用維持)をまるごと解決することを目指します。企業が人事評価制度を適切に設計し、運用するために必要なすべてのプロセスを含めてサポートします。運用にかける時間と労力を大幅に削減し、制度の透明性・公平性を高めることができます。
こんな企業におすすめ
人事部門のリソースが限られている、人事部門の体制が整っていない
公平な評価制度を導入し、従業員の満足度を高めたい
初めて人事評価制度を導入したいと考えている
人材育成に課題を抱えている
従業員のモチベーションが低く、生産性向上に課題を感じている
客観的な外部の視点を評価制度に取り入れ、公平性を高めたい
自社に合った適切な評価基準を設けたい
優秀な人材の取り組みを目指している
対象条件:社員100名までの中小企業を想定(100名以上の企業様もご相談ください)
サービスの目的
時間の効率化:評価運用にかかる時間を削減し、管理職や人事担当が本来の業務に集中できる。
公平性と透明性:客観的な評価基準を置くことで、従業員間の不満を最小限に抑えます。
従業員のモチベーション向上:明確な評価基準が成長を促進します。
制度の持続可能性:専門家によるサポートで、長期的な運用を実現。

サービス概要
1. 導入フェーズ(約3ヶ月)
【人事評価制度設計・構築内容】
ヒアリング・現状分析: 企業の事業内容、組織体制、人事制度、現状の課題などを詳細にヒアリング。現状の評価制度の分析、問題点の洗い出しを行います。
目標設定: 評価制度導入の目的(人材育成、モチベーション向上、組織活性化など)を明確化。
評価制度設計: 企業の戦略目標、人事戦略、組織文化を踏まえた上で、適切な人事評価制度を設計します。評価項目、評価尺度、評価方法などを提案し、クライアントと調整します。 (目標管理制度、360度評価、能力評価、成果主義など、企業の状況に合わせた最適な制度を提案)
評価基準策定: 職種や役割に応じた評価基準を設計。定量的な数値目標と定性的な行動評価を組み合わせる。
評価シート作成: 評価項目、評価方法、評価スケールなどを明確にした評価シートを作成。
運用マニュアル作成: 人事評価制度の運用手順、評価基準、留意事項などをまとめたマニュアルを作成します。
評価システム選定・導入支援(必要に応じて): 専用クラウドシステム:評価結果や入力進捗管理が可能なツールを導入人事評価システムの選定、導入、データ移行などの支援を行います。既存システムとの連携についても検討します。
教育研修(オプション): 人事担当者向けに、人事評価制度の運用方法、評価面接の進め方、評価結果のフィードバック方法などの研修を実施します。

2. 運用フェーズ
【評価制度運用サポート内容】
評価期間中のサポート: 評価期間中における疑問点、問題点への対応、人事担当者への相談窓口を提供します。
評価結果分析・フィードバック: 評価結果を分析し、人事戦略への反映、従業員へのフィードバック方法を支援します。
評価の実施: 上司評価、自己評価、360度評価など、多様な評価方法に対応。
評価結果のフィードバック: 評価結果に基づいた個別のフィードバックを実施。
評価結果の活用支援: 評価結果を人事異動、昇給、教育訓練などに活用するための支援。
目標設定とキャリアパス設計: 評価結果を基に、従業員の目標設定とキャリアパス設計を支援。
評価制度見直し: 定期的に評価制度の見直しを行い、改善提案を行います。
3.評価運用代行(年間契約、継続的サポート)
プロジェクトチームの設置:クライアント担当者、コンサルタントなどで構成。
関係部署との連携:人事部、各部門との連携を密にすることで、制度の浸透、運用を円滑に進める。
定期的な進捗報告:週次・月次報告を行い、課題や問題点の早期発見、迅速な対応。
評価プロセスの進捗管理を代行:評価シートの配布・回収、期限管理。
評価結果の集計:評価データを回収し、集計・分析を代行。
評価結果報告:総合結果を基にしたレポート作成。
面談準備:面談資料やフィードバック内容の準備支援。
フィードバックサポート:上司と部下の評価面談に必要な資料やアジェンダを準備
公平性確認:評価の偏りをチェックし、客観的な調整を実施。
評価制度見直し:企業の成長や変化に応じた評価項目・評価基準の見直しを提案

4.教育・トレーニング(オプション)
従業員向け説明会:評価制度の目的や評価基準についての周知をサポート。
評価者トレーニング:管理職や評価担当者向けに評価基準の理解と妥当な評価方法を指導。
5.アフターフォロー
運用モニタリング:制度運用状況を定期的に確認し、必要に応じて改善提案を実施。
評価結果の活用:評価データを基に賞与・昇給・昇格反映や人材育成計画、キャリアパス設計を提案。
費用モデル
初期導入費用: 50万円~(企業規模と評価対象者数に応じて変動)
運用費用:月10万円~年間契約(企業規模と評価対象者数に応じて変動)
オプション料金:
従業員向け説明会(1回あたり10万円)
評価者トレーニング(1回あたり10万円)
上記はあくまで一例です。
貴社のご予算や人数などもニーズに合わせて、内容をカスタマイズいたします
まとめ
「まるっと人事評価」サービス」は、中小企業が公正で透明な人事評価を実現するために、評価制度の設計から実施、フィードバックまでを包括的にサポートします。これにより、従業員のモチベーション向上と企業の成長を同時に促進します。企業のニーズに応じてカスタマイズされたサービスを提供し、持続的な評価運用を支援します。
ご質問や具体的なニーズがあれば、いつでもお知らせください。
当社は貴社の現状に合わせ、具体的に「人事評価制度」をご支援するサービスもご提供しております。お気軽にご相談ください。
・お問い合わせフォーム→こちらから
・お問い合わせメール→こちらから
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
これからも皆様にとってお役に立つ情報となるものを発信していきますので、宜しければ、「フォロー」「スキ評価」やご感想・ご意見などコメントいただきましたら、私たちの励みになります!
この記事を気に入っていただき、チップでご支援いただけると、私たちの給与・賞与(笑)→モチベーションの向上💦になりますので、応援よろしくお願いします!
皆様の応援が、私たちのモチベーションにつながります!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
いいなと思ったら応援しよう!
