![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69997532/rectangle_large_type_2_acc65576738ca99dcae5e70b9c621921.jpg?width=1200)
この世界で生きて感じたことを、誰かにシェアしたくて。
1/14の日記。来週18日から始まる銀座個展の展示作品の梱包と発送を無事に終えた。後は、幾つかの事務作業のみ。今回の展示では大小さまざまなアートを20点ほど展示させて頂く。どの作品にも一つ一つ思い入れがある大切な、大切な作品たち。銀座個展の展示テーマは、「Harmony of Colors」。会場へ訪れるだけで、さまざまな光と色彩の世界を五感で楽しんでもらいたくて。今からとってもワクワクする。ちなみに、展示作品たちは、昨年9月に出版させて頂いた初の著書であるアートブック 『心に灯す光と色彩のパレット』にも掲載しているものだ。この想いとパワーがギュギュッと詰まった本をすでに持っている方が訪れたとしたら、より深く世界観をお楽しみいただけると思う。
作品はTwitterや、インスタといったSNSでも、十分見て楽しむことはできる。けれども、個展といった展示の良さは空間を通して作品の世界観を楽しむことができるメリットがある。SNSで見て楽しむことが一品料理とするならば、個展は期間限定で味わうことのできるコース料理ともいえる。もし、アーティスト本人がいる「在廊日」に顔を出すことができるとしたら、作品の背景やストーリーについて、直接伺うこともできる絶好の機会。作品が出来上がるには必ずと言っていいほど、アーティスト本人のバックグラウンドであったり、考えや感情が注ぎ込まれているから、解説を聞くだけで作品についてより味わい深く知ることができる。私自身もアーティストではあるけれども、他の作家さんたちの個展には勉強も兼ねて足を運ぶようにしている。その際、可能な限り「在廊日」に行く。展示そのものも学びになって楽しいのだけれど、やっぱり一番はアーティスト本人とお話させて頂いた方が刺激になるし面白い。人と交流することでエネルギーも生まれるので、「私も更に頑張ろう」って活力アップにもなって良い。
作品とはいえ、人が何かを想って創ったもの。私も写真や、文章、映像と色んな形で想いを発表しているのだけど、心の根底には「この世界で生きて感じたことを、誰かにシェアしたい」という気持ちがあった。多分、表現するスタイルは何でも良くて。今の私の場合は写真から創るアートが、物凄く心のコアにフィットしているだけ。「いつの日か、大好きな音楽も作詞・作曲をして表現してみたい」という願望もあるから、こうした新しい表現方法が追加されていく。。。というような未来予想図もあったりするくらい。同じ作品は二度と創ることはできないから、この先どんな作品が産声を上げていくのか。こればかりは私自身も予想ができない。きっと様々な体験をしながら、作品は変化してゆく。2022年までの私が創ってきた現時点でのベストな作品たちを、ぜひ個展会場まで見に来ていただけたら嬉しいな。
来週18日(火)から始まる #銀座個展 の梱包&発送が完了。。👏✨今回は大小ざまざまなアート20点ほど展示させて頂くので、沢山の光と色彩の世界を五感で体感できると思います😊アートブックをお持ちの方は、より深くお楽しみ頂けますよ✨#心に灯す光と色彩のパレット#絵のような写真 #銀座一丁目 pic.twitter.com/2BZquCAwnM
— プリちゃん🎨#虹色スマイル (@PriusShota) January 14, 2022
🗓会期
— プリちゃん🎨#虹色スマイル (@PriusShota) January 14, 2022
2022年1月18日(火)~30日(日)
◆平日: 12:00 - 19:00
◇土曜: 12:00 - 20:00
◇日祝: 12:00 - 19:00
⚠️24(月)は定休日のため、お休み
⚠️最終日30日(日)は夕方17時まで!
☕️会場☕️
FARMACYS Gallery Ginzahttps://t.co/CmuXTqmbFL
展示テーマについてhttps://t.co/MUMeYF6U1L
プリちゃん
「今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。何か響くものがありましたら、コメントとっても嬉しいです! 明日も書きますね。どんな毎日も、宝物になる日記。」
- INFORMATION from プリちゃん -
①2022年の間、アートで笑顔と幸せを全国に届ける、「#虹色スマイル」チャレンジ中です。。!🌈
(インスタで、@priusshotaをチェックされてみてくださいね。。!)
”アートで笑顔と幸せを全国に届ける”という、#虹色スマイル プロジェクト。年始から新しく始めて、約2週間が経過。その場所に訪れることで初めて、出会って交流できる方がいるからスタートして良かった。次の舞台は、拠点である #東京。縁することで、自分も周りも明るい気持ちになれたら幸せ☺️🌈 pic.twitter.com/B27J5GEXAA
— プリちゃん🎨#虹色スマイル (@PriusShota) January 13, 2022
今年の目標は、アートで笑顔と幸せを全国に届けること✈️
— プリちゃん🎨#虹色スマイル (@PriusShota) January 8, 2022
2022年1月3日~1月6日に、
大阪でお話しさせて頂いた皆さんと、#虹色スマイル🙋♀️🙋♂️✨
貴重なお時間の中で、
本当にありがとうございました👏✨
また会える日を楽しみに🤗💐#大阪 #旅するアーティスト pic.twitter.com/IaxvC3AxOG
2022年1月7日~1月12日に、
— プリちゃん🎨#虹色スマイル (@PriusShota) January 12, 2022
北海道(釧路→札幌→江別)でお話しさせて頂いた皆さんと、#虹色スマイル🙋♀️🙋♂️✨
貴重なお時間の中で、
本当にありがとうございました👏✨
また会える日を楽しみに🤗💐#北海道 #旅するアーティスト pic.twitter.com/dGBUg4DLcB
② 優しい時間を味わうアートブック好評発売中。。!(発送は、1/12以降から)
「心病めるときも、健やかなるときも、いつでも寄り添ってくれる友人のような存在になってもらえたらいいな」そんな想いを掲げて制作したアートブックは、今も誰かの生活や人生を灯台のように照らしていて。 pic.twitter.com/cDdLD7aYRB
— プリちゃん🎨#虹色スマイル (@PriusShota) December 20, 2021
私たちのアートブックは12/20現在、【1000部刷ったうちの、残り420冊】。今のところ増刷予定はありません。。(増刷費用が大きくかかるからです💦) ご縁のある方のもとへ、本を届けきることができるように、このホリデーから2022年と、誠心誠意、頑張っていきますね!💪✨
— プリちゃん🎨#虹色スマイル (@PriusShota) December 20, 2021
③2/2-3/1まで、東京・日本橋個展もさせて頂きます。。!
🎨2/2〜3/1まで、日本橋個展します。
— プリちゃん🎨#虹色スマイル (@PriusShota) January 6, 2022
Prius Shota 10th Solo Art Exhibition
「心に灯す光と色彩のパレット」
展示会場は、日本橋髙島屋にあるステーショナリーブランド、TOUCH & FLOW。展示テーマは『Spica』。#個展 #心に灯す光と色彩のパレット #東京 #日本橋 pic.twitter.com/zzvrnBoHh5
いいなと思ったら応援しよう!
![プリちゃん | 『どんな毎日も、宝物になる日記』](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92751079/profile_20d2ce4b55862c7ee2ca30c46f373513.png?width=600&crop=1:1,smart)