![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166469019/rectangle_large_type_2_3337df3ffbe0ac6139dfb2f05116e4fe.png?width=1200)
noteのフォロワーの増やし方|誰も知らない?相互フォローの驚くべきテクニック
noteでフォロワーを増やすために相互フォローにしてる方って意外と多いです。もちろんフォローされれば感謝の気持ちで返す方も多いと思います。
今回は、相互フォロー限定の効率よくフォロワーを増やすテクニックです。
⏬相互フォローで主にこのような悩みを持つ方が対象です
✅なかなかフォロワーが増えない方
✅フォローしてもフォローを返されない方
✅フォローの数が足りないと感じている方
10/3追記:多くの方にご購入頂いておりますので感謝の気持ちを込めて、1か月でフォロワーを1,000人増やす方法を追記しました!
実際に見てみましょう!
🌻フォローしてもフォローを返されない方↓
![Screenshot_2020-10-02 楽読神戸スクール😊フォロバ100%|note](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35856026/picture_pc_8561607ecc45a401d9db4b158e010037.png?width=1200)
🌻フォローするとフォローを返される方↓(わたしです)
![Screenshot_2020-10-02 ひな姫💖(19) 135日目10 2💕月間24万PV✨フォロバ100←毎日23時|note(1)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35856296/picture_pc_7c6b5102acc2596e88ebda3389dc28a0.png?width=1200)
どちらが効率的で、どちらが人気があるように見えますか?
1,000人集めているように見えてすごいと思うかもれませんが、同じ1,000人にフォローされていないという状態です。
こういったフォローされていない状態を見せたくない為、積極的にフォローができずに困っている方も多いはずです。
このあたりで悩んでいる方の悩みを解決する記事になります。
最初にお伝えしますが、この記事は驚くべきテクニックとタイトルで言っていますから、有料記事になります。
(約6,000字で構成されています)
結論は有料記事の中で発表します。
これ以降、相互フォローを相互と呼びます。
✅私はもともと相互ではない!
今の私のアカウントは相互ですが、もともと、
フォロー数<<<<フォロワー数のアカウントでした。
![Screenshot_2020-08-10 ひな姫💖(19) 81日目8 10💕毎日投稿🌻月間8万PV✨|note](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32242764/picture_pc_92e8d05cf0244bafd2bdc0961a20b302.png?width=1200)
8月10日にフォロワーさんを大切にしようと思い、相互に切り替かえてフォローバックを中心に行ってきました。
フォローを返しながらも、どんどん増えていきますから、全員と相互になるのに一か月以上かかりました。
![Screenshot_2020-10-02 ひな姫💖(19) 135日目10 2💕月間24万PV✨フォロバ100←毎日23時の詳細ページ note人気ランキング](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35855388/picture_pc_7a81500667b6c894667f7132ce2e4cbf.png?width=1200)
8/10から相互にしても正直、どちらでも角度はそんなに変わりません。私の場合は関係ないってことです。note開始4か月で4,000人近くと繋がっているトップランカーですから😻
9月中旬位から、ちょこっと上がってるの気が付きますか?
これが、これから解説する相互のマル秘テクニックです。
✅なぜこのテクニックに気づいたのか?
これは、note大学の生徒からの質問から生まれました。この質問に驚き、いつものように、私が調査して検証を繰り返して、note運営にまで確認しました。
私も驚きましたが、その発想にnote運営も驚いていました。もちろん何も問題ないと回答もあります。
noteの運営の設定漏れなのか、知っててそういう仕様なのかはわかりませんが、このテクニックを使わない手はありません。
これは、note大学の最上級プランでも展開していますが、当然皆さん驚かれて実践されています。
誰も知らない?と書いたのは圧倒的に知らない人が多いと確信したからです。
✅特にフォロワー1,000人ユーザーは必見!
フォロワーが1,000人居ても知らない人がほとんどです。
ランキングに入るような人はどんどんフォローしますから、フォロー数>フォロワー数 に必然的になります。これは原理原則を考えれば当たり前のことです。
たくさんフォローすれば返される確率が上がるわけですから。
私は、常にフォロワー上昇ランキングの1ページ目にいるトップユーザーですが、私のような フォロー数=フォロワー数 の方は上位に居ません。
居ないというより、上位に入れないのです。
フォローしたらフォローを100%返される人みたことあります?
フォローされるのるか、されないかは相手次第なのでコントールできません。コントロールできるのは自分自身のアカウントだけです。
有料記事の部分は言葉では説明できない為、画像付きで解説しています。
これは相互フォロワーならみんなに知ってほしいです。
有料部部分を読めばこういう風になることは皆無です↓
![Screenshot_2020-10-02 楽読神戸スクール😊フォロバ100%|note](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35856026/picture_pc_8561607ecc45a401d9db4b158e010037.png?width=1200)
⏬この記事の下の見出しを羅列します。
✅フォロー後に起きる最悪の結末!
✅フォロー制限を解除せよ!
✅note上級者でも知らずにやっていること!
✅応用による更なる結論はこれだ!
✅複雑すぎるので図解します!
✅note運営からの許可に光が差し込む!
✅決断するため絶対知っておくべきこと!
✅矛盾から生まれた不可解な謎を解く!
✅私のnoteのアカウントの中身を初公開!
興味ある人は是非読んで見てください!一番下だけでも価値があると思います。感動して泣きますからハンカチのご準備を🥰
追記:
✅一か月でフォロワーを1,000人増やす方法!
温かいご支援に感謝致します✨ひな姫💖です。頂いたチップは、将来の学びを深めるための筆記用具や学習道具として大切に活用させていただきます✨noteでは、楽しみながら毎日記事を更新しております✨応援は活動の大きな励みとなりますので、これからも温かく見守っていただけると嬉しいです💕