見出し画像

メンバーシップ『note大学』の長期滞在特典を豪華な15個に拡大させてみた話💖

多くの方に読まれるnoteを目指すメンバーシップ『note大学』を運営してます!
2020年8月17日の開校以来、note大学は大きく成長し、在籍することで得られるメリットもどんどん増えてきました。
今までも長期滞在者向けの特典をご用意していましたが、今回 さらにパワーアップさせてみました
より充実したサポートや特典を提供することで、あなたの「学び」と「発信」がより実りあるものになるよう工夫しました。

今回は、その 新たに強化された特典の内容 をご紹介します!✨

⏬多くの方に読まれるnoteを目指すメンバーシップ『note大学』⤵

この記事はこんな方を対象にしています。
noteで多くの方に読まれたい方
noteを楽しく継続したい方
noteの発信について学びたい方
収益化を目指したい方
他のクリエイターと繋がりたい方
モチベーションを維持したい方
書くことを習慣化したい方

⏬結論:🎁note大学の15個の長期滞在特典(半年在籍~)
✅01)1年経過ごとに無料でお好きな記事1つにスキを100個増やします✅02)半年経過ごとに無料でお好きな記事1つにスキを50個増やします✅03)1年経過ごとに無料でフォロワーを30人増やします
✅04)1年経過ごとに片思い整理します
✅05)1年経過ごとにサイトマップ作成します
✅06)オーナーの有料記事を常に5割引で購入できる
✅07)kindle本&書籍を毎月月末日曜に埋め込紹介
✅08)オーナーのお仕事を2割引で購入可 
✅09)オーナーの19時投稿記事の下に名前リンクの埋め込み
✅10)note大学のLINE公式に、noteの固定記事とXのリンクを配置
✅11)1年経過ごとにXのフォロワーを100人増やします
✅12)1年経過ごとにインスタグラムの投稿にいいねを100個します。
✅13)1年経過ごとにインスタグラムのフォロワー100人増やします
✅14)1年経過ごとにThreadsの投稿にいいねを100個します
✅15)1年経過ごとにThreadsのフォロワー100人増やします。


では早速、強化された note大学の長期滞在特典 をご紹介します!

とその前に、

✅メンバーシップ『note大学』とは

noteを書いているなら、「もっと多くの人に読んでもらいたい」と思うのは自然なことです✨note大学 は、そんな「読まれるnote」を目指す人のための noteの発信力向上に特化したオンラインキャンパス です。
ここでは、noteの本質を学び、実践し、結果を出す ことを大切にしています。

講義を受けて知識を深め、ワークで学びを形にし、仲間との交流で刺激を受けながら成長できる環境が整っています。
ダッシュボードの数字が伸びて、自分の発信が広がるたびに、書くことの楽しさがどんどん増していきます。
「やりがい」だったnoteが、「生きがい」へと変わり、気づけば人生そのものがアップデートされていきます。
キャンパスの仲間とともに、楽しく学び、成長する毎日を過ごすために、 note大学の扉を開いて新たな世界へ飛び込んでみましょう✨
一緒に noteと共に生きる毎日 を楽しみましょう💖

✅プランは3つ

🥚【たまご】目安:月間8,000PV以下
 ▶︎noteの書き方&見せ方等を習得
 🎯実績:月間1万PV→3,000名以上輩出
 🎯実績:フォロワー500人以上→3,000名以上輩出
 🎁特典→🥚31個

🐤【ひよこ】目安:月間10,000PV以上
 ▶︎成長速度:🥚✖3倍
 🎯実績:月間3万PV→3,000名以上輩出
 🎯実績:フォロワー1,000人以上→3,000名以上輩出
 🎁特典54個→🥚31個+🐤22個

🐔【ちきん】目安:月間10,000PV以上
 ▶︎成長速度:🐤✖3倍(🥚✖9倍)
 🎯実績:月間10万PV→100名以上輩出
 🎯実績:フォロワー5,000人以上→100名以上輩出
 🎁特典77個→🥚31個+🐤22個+🐔24個

✅プラン別月額
🥚たまご(初心者)▶︎月額280円(9円/日)コーヒー代
🐤ひよこ(中級者)▶︎月額980円(33円/日)ランチ代
🐔ちきん(上級者)▶︎月額2,480円(83円/日)ディナー代

🎁15個の長期滞在特典💖

✅01)1年経過ごとに無料でお好きな記事1つにスキを100個増やします
✅02)半年経過ごとに無料でお好きな記事1つにスキを50個増やします

▶あなたのnote記事に スキ100個(1年ごと)、スキ50個(半年ごと)が付くまで無償で拡散 します!

✨この長期滞在特典のメリット✨
🌸 記事の信頼度UP!
 → スキが多い記事は読者の興味を引きやすい。
🌸 おすすめ掲載のチャンス増大!
 → noteのランキングやおすすめに表示されやすくなる。
🌸 読者の興味を引きやすくなる!
 → スキが多い記事は「良い記事」と認識されやすい。
🌸 アルゴリズムに好影響!
 → スキが増えるほど、より多くの人に表示されやすい。
🌸 フォロワー増加につながる!
 
→ 記事の拡散で新しいフォロワーを獲得しやすくなる。

🌷note大学に長く在籍するほど 「読まれる記事」が生まれるチャンス を、ぜひ活用してください💖

👇実際のサービス

✅03)1年経過ごとに無料でフォロワーを30人増やします

▶あなたのアカウントが30人フォローされるまで無償で拡散 します!

✨この長期滞在特典のメリット✨
🌸 フォロワー数が増えてプロフィールの魅力UP!

 → 数字の見た目が整うことで、他のユーザーからの印象が良くなる。
🌸 信頼性が高まり、さらにフォローされやすくなる!
 → 「フォロワーが多い人=人気のある人」と認識されやすい。
🌸 初見の読者の興味を引きやすくなる!
 → フォロワー数が多いと、読者が「この人の記事を読んでみよう」と思いやすい。
🌸 noteのアルゴリズム上、有利に働く可能性!
 → フォロワー数が多いことで、記事がより広く表示されやすくなる。
🌸 「影響力のある発信者」としての第一歩を踏み出せる!
 → 数字が積み重なることで、徐々に本当の読者も増えていく。

🌷 note大学に長く在籍するほど「影響力のある発信」がしやすくなります! ぜひ活用してください💖

👇実際のサービス

✅04)1年経過ごとに片思い整理します

✨この長期滞在特典のメリット✨
🌸 フォローリストをスッキリ整理!
 → 片思いフォローを減らし、必要なつながりを残せる。
🌸 タイムラインが見やすくなる!
 → 興味のある投稿だけが流れやすくなり、情報収集が快適に。
🌸 フォロワーとの関係を最適化!
 → 実際に交流のある人とのつながりを大切にできる。
🌸 フォロー比率のバランスUP!
 → 「フォロー<フォロワー」の状態になり、見た目の印象が良くなる。
🌸 新たなつながりが生まれやすくなる!
 → 整理することで、新しいフォロー&フォロワーを迎える準備ができる。

🌷 note大学に長く在籍することで、発信の環境を最適化できます! ぜひ活用してください💖

👇実際のサービス

✅05)1年経過ごとにサイトマップ作成します

✨この長期滞在特典のメリット✨
🌸 自分のnote記事を一目で把握できる!
 → 記事を整理し、全体像を見える化できる。
🌸 読者が目的の記事を探しやすくなる!
 → 関連記事がまとまり、過去の記事も読まれやすくなる。
🌸 内部リンクを活用して回遊率UP!
 → 他の記事への導線を作り、読者の滞在時間を伸ばせる。
🌸 SEO対策にもプラス!
 → 記事同士のつながりが強化され、検索流入の可能性が広がる。
🌸 「体系的に発信している人」としての信頼度UP!
 → まとまった情報があることで、専門性や発信力の印象が強まる。

🌷 note大学に長く在籍することで、自分のコンテンツを資産化できます! ぜひ活用してください💖

✅06)オーナーの有料記事を常に5割引で購入できる

✨この長期滞在特典のメリット✨
🌸 オーナーの有料記事をお得にGET!
 → いつでも5割引で購入でき、知識やノウハウを手軽に学べる。
🌸 最新の発信ノウハウを優先的に吸収!
 → 成功するための実践的な情報を、特別価格で手に入れられる。
🌸 長期的に学びを積み重ねられる!
 → 負担を減らしながら、継続的に学習&スキルアップできる。
🌸 note運営の成功事例を深く知れる!
 → 実績のあるオーナーの記事から、再現性のあるノウハウを学べる。
🌸 通常価格より圧倒的にお得!
 → 長期滞在するほど、累計で大きな割引メリットが生まれる。

🌷 note大学に長く在籍するほど、特別価格で価値ある知識を手に入れられます! ぜひ活用してください💖

✅07)kindle本&書籍を毎月月末日曜に埋め込紹介

✨この長期滞在特典のメリット✨
🌸 あなたのKindle本&書籍を毎月紹介!
 → 月末の日曜に記事へ埋め込み紹介し、読者の目に触れる機会を増やせる。
🌸 無料で宣伝できるチャンス!
 → 自分の本を広めるためのプロモーションがコストゼロで可能。
🌸 noteユーザーにリーチできる!
 → noteに興味を持つ読者層に、自分の本を届けられる。
🌸 継続的にアピールできる!
 → 毎月紹介されることで、長期的な販売促進につながる。
🌸 ブランディング強化に!
 → 「書籍を出している人」としての信頼度や専門性がアップする。

🌷 note大学に長く在籍するほど、書籍の認知度を高めるチャンスが広がります! ぜひ活用してください💖

✅08)オーナーのお仕事を2割引で購入可 

✨この長期滞在特典のメリット✨
🌸 あらゆるSNSで拡散をお得に依頼!
 → オーナーのSNS拡散サービスを 2割引 で利用可能。
🌸 あなたの記事や投稿がより多くの人に届く!
 → 幅広いプラットフォームでの露出が増え、読者やフォロワーが増えやすくなる。
🌸 ターゲット層にリーチしやすくなる!
 → 目的に合ったSNSで拡散することで、関心の高い人に届きやすい。
🌸 拡散力のあるアカウントの力を借りられる!
 → 自分だけでは届かない層にアプローチできる貴重な機会。
🌸 継続利用で影響力UP!
 → 長期的に拡散を活用することで、発信の土台が強化される。

🌷 note大学に長く在籍するほど、あなたの発信がより広がります! ぜひ活用してください💖

✅09)オーナーの19時投稿記事の下に名前リンクの埋め込み

✨この長期滞在特典のメリット✨
🌸 オーナーの19時投稿記事であなたの名前をPR!
 → 毎日投稿される記事の下に、あなたの名前&リンクを埋め込み。
🌸 読者の目に触れる機会が増える!
 → オーナーの記事を読む人に、あなたの存在を知ってもらえる。
🌸 クリックされやすい導線を確保!
 → 自然な形でリンクが設置されるため、フォローや記事閲覧につながりやすい。
🌸 noteでの影響力を強化!
 → 継続的に露出することで、読者やフォロワーが増えやすくなる。
🌸 長期的な認知度UP!
 → 繰り返し紹介されることで、あなたの名前が印象に残りやすくなる。

🌷 note大学に長く在籍するほど、あなたの発信がより多くの人に届きます! ぜひ活用してください💖

✅10)1年経過ごとにnote大学のLINE公式に、noteの固定記事とXのリンクを配置

✨この長期滞在特典のメリット✨
🌸 LINE公式アカウントであなたの発信をPR!
 → note大学のLINE公式アカウントに、あなたの note固定記事&Xのリンク をカード形式で掲載。
🌸 幅広い読者にアプローチできる!
 → LINEを利用するフォロワー層にも、自分の発信を届けられる。
🌸 クリックされやすい導線を確保!
 → 視覚的に目立つカード形式で掲載され、訪問率がUP。
🌸 noteとXの両方を同時に宣伝!
 → SNSとnoteを連携させて、相互にフォロワーを増やせる。
🌸 継続的に認知度UP!
 → 一度設置すれば、LINEの公式アカウントを訪れるたびに目に留まりやすい。

🌷 note大学に長く在籍するほど、多くの人にあなたの発信が届きます! ぜひ活用してください💖

✅11)1年経過ごとにXのフォロワーを100人増やします

✨この長期滞在特典のメリット✨
🌸 X(旧Twitter)のフォロワー数を増やして見栄えUP!
 → フォロワー数が多いことで、プロフィールの第一印象が良くなる。
🌸 信頼度が上がり、新規フォローが入りやすくなる!
 → フォロワーが多いアカウントは、影響力があるように見えやすい。
🌸 投稿のエンゲージメントが向上しやすい!
 → フォロワーが増えることで、投稿が目に触れる機会が増える。
🌸 SNSのアルゴリズム上、有利に働く可能性!
 → フォロワー数が多いアカウントは、投稿が表示されやすくなる。
🌸 ブランディングの強化に貢献!
 → 数字の見た目を整えることで、発信者としての信頼度が向上。

🌷 note大学に長く在籍するほど、あなたのアカウントの見栄えと影響力がアップ! ぜひ活用してください💖

✅12)1年経過ごとにインスタグラムのお好きな投稿にいいねを100個します。

✨この長期滞在特典のメリット✨
🌸 インスタグラムの投稿に100いいねで見栄えUP!
 → いいね数が多い投稿は注目されやすく、第一印象が良くなる。
🌸 投稿のエンゲージメントが向上!
 → いいねが増えることで、他のユーザーの反応を引き出しやすくなる。
🌸 アルゴリズム上、有利に働く可能性!
 → いいね数が多い投稿は、インスタのおすすめ表示に載りやすくなる。
🌸 他のユーザーの興味を引きやすくなる!
 → 「いいねが多い=人気投稿」と見られ、自然と閲覧数が増える。
🌸 ブランドや個人アカウントの信頼度UP!
 → 見た目の数字が整うことで、フォロワー増加や新しいつながりが生まれやすくなる。

🌷 note大学に長く在籍するほど、あなたのSNSの影響力を強化できます! ぜひ活用してください💖

✅13)1年経過ごとにインスタグラムのフォロワー100人増やします

✨この長期滞在特典のメリット✨
🌸 インスタグラムのフォロワー数を増やして見栄えUP!
 → フォロワーが多いことで、プロフィールの第一印象が良くなる。
🌸 信頼度が上がり、新規フォローが入りやすくなる!
 → 「フォロワーが多い=人気アカウント」と認識されやすい。
🌸 投稿のリーチが広がりやすくなる!
 → フォロワー数が増えることで、ストーリーや投稿がより多くの人に届く。
🌸 アルゴリズム上、有利に働く可能性!
 → フォロワーが多いアカウントは、インスタのおすすめ表示に載りやすくなる。
🌸 ブランドや個人の影響力がUP!
 → 見た目のフォロワー数が増えることで、ビジネスや発信活動の信頼度が高まる。

🌷 note大学に長く在籍するほど、SNSの影響力を整えられます! ぜひ活用してください💖

✅14)1年経過ごとにThreadsのお好きな投稿にいいねを100個します

✨この長期滞在特典のメリット✨
🌸 Threadsの投稿に100いいねで見栄えUP!
 → いいね数が多い投稿は注目されやすく、第一印象が良くなる。
🌸 投稿のエンゲージメントが向上!
 → いいねが増えることで、他のユーザーの反応を引き出しやすくなる。
🌸 アルゴリズム上、有利に働く可能性!
 → いいね数が多い投稿は、Threadsのおすすめ表示に載りやすくなる。
🌸 他のユーザーの興味を引きやすくなる!
 → 「いいねが多い=人気投稿」と見られ、自然と閲覧数が増える。
🌸 ブランドや個人アカウントの信頼度UP!
 → 見た目の数字が整うことで、フォロワー増加や新しいつながりが生まれやすくなる。

🌷 note大学に長く在籍するほど、あなたのSNSの影響力を強化できます! ぜひ活用してください💖

✅15)1年経過ごとにThreadsのフォロワー100人増やします。

✨この長期滞在特典のメリット✨
🌸 Threadsのフォロワー数を増やして見栄えUP!
 → フォロワーが多いことで、プロフィールの第一印象が良くなる。
🌸 信頼度が上がり、新規フォローが入りやすくなる!
 → 「フォロワーが多い=人気アカウント」と認識されやすい。
🌸 投稿のリーチが広がりやすくなる!
 → フォロワー数が増えることで、投稿の表示回数やエンゲージメントが向上。
🌸 アルゴリズム上、有利に働く可能性!
 → フォロワーが多いアカウントは、Threadsのおすすめ表示に載りやすくなる。
🌸 ブランドや個人の影響力がUP!
 → 見た目のフォロワー数が増えることで、発信力やビジネスの信頼度が高まる。

🌷 note大学に長く在籍するほど、SNSの影響力を整えられます! ぜひ活用してください💖

note大学に長く在籍するほど、あなたの発信力を強化できる特典が盛りだくん!長期滞在することで、あなたのnoteが 「読まれる記事」 に変わり、発信力も確実に強化されます。
「もっと多くの人に届けたい!」その思いを叶える特典を、ぜひフル活用してください💖

入会特典もご案内

🎁11個の入会特典💖

入会するだけで、あなたのnote活動が一気に加速!
フォロワー増加、認知度アップ、記事の評価向上、交流の活性化まで、すべてが手に入る特典をご用意しました。

✅01)自由にアピール!自己紹介の場をフル活用

▶︎ note大学メンバーに向けて自由に自己PR!
▶︎ 活動内容・スキル・特技・サービス・実績など何でもOK!
▶︎ 自分の魅力を伝えて、興味を持ってくれる仲間とつながろう!

✅02)相互フォローで一気にフォロワー急増!

▶︎ 生徒名簿から全員をフォロー→フォローバックが期待できる!
▶︎ 現在メンバー200人以上! フォローするだけで一気に200人以上のフォロワーGETの可能性も!
▶︎ フォロワー増加=信頼度UP&記事の露出度UP!

✅03)入会翌月の「フォローバック企画」に自動エントリー!

▶︎ 多くのnoteユーザーにフォローされる絶好のチャンス!
▶︎ 過去の実績では、新入生の平均フォロワー増加数300人以上!
▶︎ フォローを増やすなら、最も効果的なタイミング!

✅04)オーナーの記事に「あなたの記事」が埋め込まれる!(自動エントリー)

▶︎ 新入生紹介記事に、あなたの代表記事が埋め込みで掲載!
▶︎ オーナーの影響力で拡散! 多くの人に読まれるチャンス!
▶︎ 記事のPV数&スキ数UP! 認知度を一気に高める絶好の機会!

✅05)オーナーの記事で「あなたのプロフィール」も紹介!(自動エントリー)

▶︎ 「新入生紹介記事」に、あなたのプロフィールも掲載!
▶︎ あなたの活動やnoteでの目標を、多くのユーザーに知ってもらえる!
▶︎ 記事内での紹介によって、新しいつながりが生まれる可能性も!

✅06)入会翌月に「お好きな無料記事」に50スキがもらえる

▶︎ スキの大量獲得で、記事の権威性が一気にUP!
▶︎ スキが多い記事ほど、読者の目に止まりやすい=注目度アップ!
▶︎ リンク先や商品・サービスのPR効果も抜群!
▶︎ ダッシュボードの数値が増えて、モチベーションも爆上がり!

✅07)オーナーがあなたの「有料記事」を特別高評価!(入会挨拶時のみ)

▶︎ 入会時のみ特別価格で対応!(記事代金×3倍)
▶︎ オーナーの評価によって、記事の価値が上がる&読まれやすくなる!
▶︎ 有料記事を販売している人にとっては、めちゃくちゃお得な特典!

✅08)入会挨拶時に「noteアカウントをチェック&個別アドバイス」

▶︎ オーナーが、あなたのアカウントを分析!
▶︎ 「より多くの読者に読まれるための基本テクニック」を伝授!
▶︎ 読まれやすいプロフィール・記事タイトル・内容の改善点を具体的にアドバイス!

✅09)「#note大学新入生」のタグをつけると、メンバーからコメントがもらえる!

▶︎ 最初は交流しにくい…そんな不安を解消!
▶︎ 「#note大学新入生」を付けるだけで、メンバーがコメントをくれる!
▶︎ 会話が生まれやすく、note大学でのつながりがスムーズに広がる!

✅10)名前の横に🎈を付けると、視覚的に目立つ!

▶︎ 🎈があるだけで、タイムラインで注目されやすくなる!
▶︎ noteユーザーの間で認知されているシンボルマーク!
▶︎ 「note大学のメンバー」と一目で分かる=交流のきっかけが増える!

✅11)「新入生専用掲示板」に投稿可能!

▶︎ 通常の投稿欄とは別に、新入生限定の特別投稿スペース!
▶︎ 新入生同士の交流がしやすい&先輩メンバーの目に止まりやすい!
▶︎ 記事を投稿することで、より多くのフィードバックをもらえる可能性も!

✨ これだけの特典がすべて「入会するだけ」で手に入る!

フォロワー増加・記事の拡散・信頼度UP・交流活性化… note活動を加速させたいなら、今がチャンス!
🚀 note大学に入って、一緒に成長しよう! 🚀

月初めのスタートダッシュで、特典を最大限に活用できます。ぜひ、この機会にご入学ください✨


✅まとめ

以上、メンバーシップ『note大学』の長期滞在特典を豪華な15個に拡大させてみた話💖でした!!

note大学に長く在籍するほど、あなたの発信力を強化できる特典が盛りだくさん!
スキ100個の付与フォロワー増加 で、記事やアカウントの見た目を整え、信頼度をUP!
SNS拡散オーナー記事の割引購入 で、より多くの読者に届けるチャンスを手に入れる!
サイトマップ作成 で記事を整理し、回遊率&検索流入の向上を狙える!
Kindle本・書籍のPRLINE公式アカウントへの掲載 で、外部からの流入を強化!
X・Instagram・Threadsのフォロワー増加&いいね付与 で、各SNSの影響力を底上げ!

長期滞在することで、あなたのnoteが 「読まれる記事」 に変わり、発信力も確実に強化されます。「もっと多くの人に届けたい!」その思いを叶える特典を、ぜひフル活用してください💖


最後までお読み頂き、ありがとうございました
💖この記事が少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです✨
良かったらひな姫のメンバーシップ『
note大学』にも遊びに来てください😊

スキ・コメント・フォローなど頂けますとめためた嬉しいです✨今後とも有益な情報発信していきますので応援よろしくお願いします💖

note大学➤300人以上の多くの方が在籍しています。noteでの成功者はもちろん、ノウハウやマネタイズまで公開中。一緒に楽しく継続しましょ!

🎁note大学:11個の豪華な入会特典
❶メンバーにアピール❷メンバーと相互関係❸フォロバ企画参加❹1記事紹介❺プロフィール紹介❻好きな記事に50スキ付与❼オーナーが有料記事購入&高評価❽アカウントチェック&アドバイス❾新入生応援❿名前に🎈で注目度UP⓫新入生専用板で注目度UP

🎁note大学:15個の豪華な長期滞在特典
❶記事に+100スキ❷記事に+50スキ(半年)❸note+50人増❹片思い整理❺サイトマップ作成❻有料記事を5割引❼kindle書籍紹介❽お仕事2割引❾オーナー記事下に名前リンク❿LINE公式に名前リンク設置⓫X+100人増⓬インスタ+100いいね⓭インスタ+100人増⓮Threads+100いいね⓯Threads+100人増

私のお仕事➤45種類のSNS拡散のお仕事できます💖✅note12✅Threads2✅X4✅LINE1✅instagram3✅TikTok4✅Facebook5 ✅YouTube5✅Twitch2✅Spotify3✅Wordpress1✅アメブロ1

あなたの記事にスキを集めます。

⏬ログイン情報不要|noteのフォロワーを増やします

noteアカウントの片思いを外しフォロー整理します

noteのサイトマップ制作します

noteのフォロワーを増やす運用代行します

noteで10日間コンサル&アドバイスをします

プロフィール(noteと共に生きる私)
➤私の実績を公開しています。

note超攻略法シリーズ最新刊は第2巻
2巻▶︎
noteで多くのスキをもらう方法
1巻▶︎noteのフォロワーの増やし方
👑ベストセラーバッジ2か月間キープ
👑無料キャンペーン5日間で500DL&既読20,000超!
👑Amazonランキング10冠達成

LINE公式アカウント

ひな姫のLINE公式アカウントは無料のAPIツールプロラインフリーを使っています✨とても便利です

note大学最上級プラン長期滞在者

👑002.まちや ゆず子
👑
005.コペルくんwithアヤ先生
👑006.AIロトちゃん
👑008.なん美
👑
107.ひな姫💖『Wordpress大学』
👑108.ナンバーズAI予測スナイパー
👑
213.platinumnerse.mei

複製、販売等ないように。note規約を守ろう

#日記 #エッセイ   #毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #大学生 #生き方 #note毎日更新 #女子大生 #ひな姫 #note大学 #サークル #フォロバ100 #フォローしてみて


いいなと思ったら応援しよう!

ひな姫💖note4年目🌷月間48万PV&全体1千万PV🌼毎日投稿☆フォロバ100
温かいご支援に感謝致します✨ひな姫💖です。頂いたチップは、将来の学びを深めるための筆記用具や学習道具として大切に活用させていただきます✨noteでは、楽しみながら毎日記事を更新しております✨応援は活動の大きな励みとなりますので、これからも温かく見守っていただけると嬉しいです💕

この記事が参加している募集