![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173215923/rectangle_large_type_2_d389ec47093401083549cb8351653e86.png?width=1200)
note大学 教育・子育て部のコンテスト『2025年、今年の抱負・目標』がとても盛り上がった話💖
note大学(メンバーシップ)の記事です✨。
※毎週水曜と日曜にメンバーシップの記事を投稿しています。
note大学には多くの部活動が存在しています。
今回はその中でも教育・子育て部のコンテスト『2025年、今年の抱負・目標』がとても盛り上がりましたのでご紹介します。
教育・子育て部はその名の通り教育や子育てについて、学びや考えをアウトプット発信しています。とても楽しい集まりです。
note大学では、noteの無限の可能性を楽しむことに重点を置いて活動していますので、知識を深めたり新しい発見をするには絶好のメンバーシップなんです。
⏬多くの方に読まれるnoteを目指すメンバーシップ『note大学』⤵
🎁note大学:11個の豪華な入会特典
❶メンバーにアピール❷メンバーと相互関係❸フォロバ企画参加❹1記事紹介❺プロフィール紹介❻好きな記事に50スキ増❼オーナーが有料記事購入&高評価❽アカウントチェック&アドバイス❾新入生応援❿名前に🎈で注目度UP⓫新入生専用板で注目度UP
🎁note大学:15個の豪華な長期滞在特典
❶記事に+100スキ❷記事に+50スキ(半年)❸note+50人増❹片思い整理❺サイトマップ作成❻有料記事を5割引❼kindle書籍紹介❽お仕事2割引❾オーナー記事下に名前リンク❿LINE公式に名前リンク設置⓫X+100人増⓬インスタ+100いいね⓭インスタ+100人増⓮Threads+100いいね⓯Threads+100人増
あなたもnote大学で新たな自分に出会い、ワクワクするようなnoteライフを一緒に楽しみましょう✨あなたの参加を待ちしています!
✅先月度、教育・子育て部コンテストテーマ『2025年、今年の抱負・目標』概要
![](https://assets.st-note.com/img/1738738243-n4MZ2OS3s5J0djBPXYz1klw7.png?width=1200)
note大学 教育・子育て部では、先月「2025年、今年の抱負・目標」をテーマに投稿を募集しました。多くの方々から心のこもった投稿が寄せられ、作品を通じて、それぞれの価値観や考え方に触れる機会となりました。
詳細は、こちらをご覧ください。
✅入賞者5名の表彰式
![](https://assets.st-note.com/img/1738738226-YpRv81wrVs42Fj0qDXAHa735.png?width=1200)
コンテストに入賞された5名の方をご紹介いたします。入賞者には特典が授与されます。
※特典は200円チップとなっています。それでは、見事に入賞された5名をご紹介いたします。
📚彩流(さいりゅう)さん 53スキ💖 note大学教育子育て部
✅2025年の目標リスト:挑戦と成長の1年に向けて
🌷2025年をより良い年にするために、彩流さんが10の具体的な目標を紹介しています。日本語塾の運営改善や資格取得、時間管理の見直しなど、仕事や生活の充実を図るための実践的な目標が並び、それぞれに明確な意図と計画が込められています。これまでの経験を踏まえた工夫や課題の乗り越え方は、あなたにとっても大いに参考になる内容です。読んでいるうちに「自分も何か始めてみよう」と前向きな気持ちになれるはずです。ぜひ読んでみてください。
📚谷口シンさん 34スキ💖 note大学教育子育て部
✅巳年の刻を迎えて。本音のやりたいことリストを作る🐍
🌷谷口シンさんが掲げた目標は、仕事や学問の探求、個人的な価値観の深掘り、趣味の充実など、単なる計画ではなく、自分らしく生きるための道しるべとなるものばかりです。「上手で綺麗な生き方」からの脱却をテーマに、合理的な選択ではなく、自分の心に正直に生きることを大切にする姿勢が伝わります。理系と文系を横断する学びや、自分自身をアップデートし続ける姿勢は、新たな視点をもたらしてくれます✨。
📚ピヨママさん 32スキ💖 note大学教育子育て部
✅今年やりたい10のこと 2025 育休中のチャレンジと職場復帰に向けた目標
🌷2025年を充実した一年にするために、ピヨママさんが掲げた10の具体的な目標です。育休中のチャレンジや職場復帰に向けた準備、資格取得や資産運用のスタートなど、子育てをしながらも成長し続けるための目標が並んでいます。経験を活かしつつ、新しいことに挑戦する姿勢は、あなたにとっても大いに参考になるはずです。ぜひ読んでみて✨
📚BRILLIANT_Sさん 60スキ💖 note大学教育子育て部
✅私とnote〜四字熟語スピーチ|#今年を表す四字熟語
🌷終活コミュニティへの参加や認知症ファシリテーター資格の取得、共同運営マガジンの立ち上げや短歌プロジェクトへの参加など、新たなステージに進もうとする強い意志が感じられます。
「安心立命」の四字熟語を胸に、一歩ずつ着実に進んでいく姿勢は、あなたの目標設定にもきっと役立ちます。ぜひ読んでみて✨
📚青木りえさん 32スキ💖 note大学教育子育て部
✅目標に追われない!自分を大切にする2025年の始め方
🌷青木りえさんが提案するのは、具体的な目標を決める前に**「今年の自分に何をしてあげたいか」を考えること。この発想が、日々の過ごし方や心の持ちように余裕をもたらし、無理なく前向きに行動できる秘訣となっています。毎日を頑張りすぎず、でも少しずつ前進するための工夫が詰まっていてとっても参考になります。背中を押してもらえるような気持ちになれますよ✨。
以上、入賞者の発表でした。
改めて、入賞された方々おめでとうございます。これからも素晴らしい作品を生み出して、さらなる活躍を楽しみにしています。おめでとうございます! 🎊あなたもぜひnote大学でコンテストに参加してみませんか?
✅フォロバ企画開催中
毎月2回実施している大好評の企画です。多くの方にフォローされたい方は是非note大学へ。
🌻フォロバ企画とは
あなたが対象となるnote大学の学生をフォローすることで、お礼にフォローした全員(200人程度)からフォローされます。
逆にnote大学生になると多く方からフォローされます。しかもその数は無限大です。
どちらも多くのフォロワーを獲得できます。
期間:~2/15(土)24時まで
✅noteのフォロワー増サービスも提供中💖
noteのフォロワーを増やすこと自体は生産性がありません。
フォロー活動に時間を費やすよりも、その時間を他の作業や創造活動に充てる方がよほど効率的です。
時間と労力をかけてフォロワーを増やしても、直接的な成果につながるとは限りませんし。
でも、noteは記事を投稿するとフォロワーのタイムラインに流れる仕組みですから、多ければ多いほど、あなたのnoteは読まれやすくなります。
代行サービスでは、あなたの代わりにフォロワーを増やして、あなたのブランドをより多くの人に知ってもらうお手伝いをします。
ひな姫のフォロワーは43,000人です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738738038-n14cEZCQsqdDLalPyYibSpI5.png?width=1200)
サービスを利用することで、効率的にフォロワーを増やすことができますから、あなたは創作に集中してフォロワー増に伴うメリットを最大限に享受できます。
多くの読者とつながり、あなたのnoteを次のレベルへと引き上げてみましょう!あなたのnoteライフはさらに充実するはずです!
👇是非のサービスを利用してフォロワーを増やしてみてください。
⏬あなたの記事2つに50個スキor記事1つに100個スキを付けます。
✅note大学『教育・子育て部』のコンテスト『憧れの先生:目指す教師像』が開催中💖
![](https://assets.st-note.com/img/1738740006-lrpuQIG0iwgXvyKaoZzq9RbW.png?width=1200)
note大学には、さまざまな部活動があって、それぞれ独自の魅力があります。その中でも『教育・子育て部』は、名前の通り、教育や子育てに関する学びや考えを共有し、アウトプットする場です。とても楽しいコミュニティで、多くの学びが得られる活動を行っています。
2月といえば節分。
「鬼の目にも涙」と言うように、時には厳しさの中にも温かさが必要です。教師として生徒と向き合うときも、ただ厳しいだけではなく、生徒が安心して成長できる環境を作ることが大切です。「鬼に金棒」のように、教育者としてのスキルを磨きながら、生徒の学びを支えられる存在になりたいものですね。
そんな2月のテーマは、「憧れの先生:目指す教師像」。
実際に出会った先生や、アニメ・映画の登場人物など、実在・架空を問わず、あなたが憧れる教師像について自由に語ってください。✨
✅参加方法と提出ルール
🍎提出締切:2025年2月22日(土曜日)23:59まで
1)note大学生
『教育・子育て部』の共同運営マガジンへ投稿し、部活動掲示板に「応募完了」の報告をしてください。
2)note大学在学生以外の一般の方の参加
指定記事のリンクを記事内に貼り付け、投稿後にコメント欄で参加の旨をお知らせください。
指定記事:https://note.com/sairyu_/n/nd15011cfe708
コンテストを通じて、あなたの学び方をシェアし、note大学生と一緒に成長しましょう!仲間との交流で新たなアイデアが生まれ、あなたの記事が誰かの学びの助けになるかもしれません。
note大学には楽しい部活動がたくさん!今こそ仲間とスキルアップしながら、noteライフをさらに楽しんでください。
✅note大学概要『多くの人に読まれるnote』を目指すメンバーシップ
✅主な特典
🥚【たまご】目安:月間8,000PV以下
▶︎noteの書き方&見せ方等を習得
🎯実績:月間1万PV→3,000名以上輩出
🎯実績:フォロワー500人以上→3,000名以上輩出
🎁特典→🥚31個
🐤【ひよこ】目安:月間10,000PV以上
▶︎成長速度:🥚✖3倍
🎯実績:月間3万PV→3,000名以上輩出
🎯実績:フォロワー1,000人以上→3,000名以上輩出
🎁特典54個→🥚31個+🐤22個
🐔【ちきん】目安:月間10,000PV以上
▶︎成長速度:🐤✖3倍(🥚✖9倍)
🎯実績:月間10万PV→100名以上輩出
🎯実績:フォロワー5,000人以上→100名以上輩出
🎁特典77個→🥚31個+🐤22個+🐔24個
✅プラン別月額
🥚たまご(初心者)▶︎月額280円(9円/日)コーヒー代
🐤ひよこ(中級者)▶︎月額980円(33円/日)ランチ代
🐔ちきん(上級者)▶︎月額2,480円(83円/日)ディナー代
🎁11個の『入会特典』と9つの『長期滞在特典』があります。
✅11個の入会特典
![](https://assets.st-note.com/img/1738740386-67lXotThqwxZrUYRiKW5E10A.png?width=1200)
01)note大学のメンバーにアピールできる
02)note大学のメンバーと相互関係になれる
03)入会翌月月初のフォロバ企画への参加できる(自動エントリー)
04)オーナーの記事に1記事埋め込みされる(自動エントリー)
05)オーナーの記事でプロフィールを紹介される(自動エントリー)
06)入会翌月にお好きな無料記事1つに50♡スキがもらえる(入会挨拶時)
07)オーナーに有料記事を1記事高評価される(入会挨拶時)
08)入会挨拶時にnoteのアカウントをチェックしてアドバイスします。
09)『#note大学新入生』を付けることでコメントされる
10)名前の横に🎈を付けることでタイムラインで視聴覚効果UP
11)新入生専用特別板にも投稿できる
✅15個の長期滞在特典
![](https://assets.st-note.com/img/1738740607-F9DxBrWGsbNziyXZPcIRSdq7.png?width=1200)
🎁01)1年経過ごとにお好きな記事1つにスキを100個増やします
🎁02)半年経過ごとにお好きな記事1つにスキを50個増やします
🎁03)1年経過ごとに50人のフォロワー増やします
🎁04)1年経過ごとに、片思い整理します
🎁05)1年経過ごとにサイトマップ作成します
🎁06)オーナーの有料記事を5割引で購入できる
🎁07)kindle本&書籍を毎月月末日曜に埋め込紹介
🎁08)オーナーのお仕事を2割引で購入可
🎁09)オーナーの19時投稿記事の下に名前リンクの埋め込み
🎁10)LINE公式アカウントに固定記事とXのリンクを配置
🎁11)X旧Twitter)のフォロワーを100人増やします。
🎁12)インスタグラムのお好きな投稿にいいねを100個します。
🎁13)インスタグラムのフォロワー100人増やします
🎁14)Threadsのお好きな投稿にいいねを100個します
🎁15)Threadsのフォロワー100人増やします。
☑️プランは3つ
![](https://assets.st-note.com/img/1738740627-hjpdXtgq09Y7a4kmrALs6SNo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738738038-xcW9N245m8dqQn13DkeuLYwX.png?width=1200)
充実しすぎて読めません。是非こちらから覗きに来てください
以上、ご自身の合うプランでご入会を検討くださいませ。
✅オーナー(ひな姫)のアカウントは4万フォロワー超えのランキング89位&1,100万PV超え!メンバーの記事も積極的に露出しています。ぜひ、あなたも!
![](https://assets.st-note.com/img/1738738038-oEflikHUKWgeAVxPZdmq6Sj3.png?width=1200)
noteユーザー約853万人(2024年10月時点)の中でフォロワーランキング89位にランクインしているオーナーが、積極的にメンバーの記事を広めています。オーナー自らがメンバーの成長をサポートすることで、多くの人とのつながりが生まれ、新しいチャンスが次々と広がっていきます。
noteでは、記事を書くこと以上に、ユーザーとの交流が大切です。仲間とのコミュニケーションを通じて、アイデアや意見の交換ができるだけでなく、自分では気づかない視点を得ることができ、より深い学びが生まれます。
孤独に記事を投稿し続けるよりも、仲間とともにnoteを楽しむことが、長期間継続するための大きな原動力となるんです。
仲間と一緒に活動することで、モチベーションの維持が格段にしやすくなります。一人で継続に苦しむことなく、仲間と一緒に楽しむことが、あなたの創作活動にプラスの影響を与え、自然とnoteを楽しみながら長く続けることができるようになります。note大学の力を借りて、あなたの想いを多くの読者に届けながら充実したnoteライブを築いていきましょう!
✅まとめ
![](https://assets.st-note.com/img/1738738038-S2XjcTdeZO9sx84o37kFnpG6.png?width=1200)
note大学は、互いに刺激を受けながら楽しく成長していくことができるコミュニティです。各部活もnoteを長く続けるモチベーションを維持するための大きな力にもなります。つながりや知識の共有が、より豊かで楽しみあふれるnoteライフを実現します。
ぜひあなたも仲間と共に成長しながらnoteの楽しさを存分に味わって、自己実現の道を広げましょう!
🎁note大学:11個の豪華な入会特典
❶メンバーにアピール❷メンバーと相互関係❸フォロバ企画参加❹1記事紹介❺プロフィール紹介❻好きな記事に50スキ付与❼オーナーが有料記事購入&高評価❽アカウントチェック&アドバイス❾新入生応援❿名前に🎈で注目度UP⓫新入生専用板で注目度UP
🎁note大学:15個の豪華な長期滞在特典
❶記事に+100スキ❷記事に+50スキ(半年)❸note+50人増❹片思い整理❺サイトマップ作成❻有料記事を5割引❼kindle書籍紹介❽お仕事2割引❾オーナー記事下に名前リンク❿LINE公式に名前リンク設置⓫X+100人増⓬インスタ+100いいね⓭インスタ+100人増⓮Threads+100いいね⓯Threads+100人増
最後までお読み頂き、ありがとうございました💖この記事が少しでもあなたのお役に立てたらうれしいです✨
良かったらひな姫のメンバーシップ『note大学』にも遊びに来てください😊
スキ・コメント・フォローなど頂けますとめためた嬉しいです✨今後とも有益な情報発信していきますので応援よろしくお願いします💖
⏬note大学➤300人以上の多くの方が在籍しています。noteでの成功者はもちろん、ノウハウやマネタイズまで公開中。一緒に楽しく継続しましょ!
🎁note大学:11個の豪華な入会特典
❶メンバーにアピール❷メンバーと相互関係❸フォロバ企画参加❹1記事紹介❺プロフィール紹介❻好きな記事に50スキ付与❼オーナーが有料記事購入&高評価❽アカウントチェック&アドバイス❾新入生応援❿名前に🎈で注目度UP⓫新入生専用板で注目度UP
🎁note大学:15個の豪華な長期滞在特典
❶記事に+100スキ❷記事に+50スキ(半年)❸note+50人増❹片思い整理❺サイトマップ作成❻有料記事を5割引❼kindle書籍紹介❽お仕事2割引❾オーナー記事下に名前リンク❿LINE公式に名前リンク設置⓫X+100人増⓬インスタ+100いいね⓭インスタ+100人増⓮Threads+100いいね⓯Threads+100人増
⏬私のお仕事➤45種類のSNS拡散のお仕事できます💖✅note12✅Threads2✅X4✅LINE1✅instagram3✅TikTok4✅Facebook5 ✅YouTube5✅Twitch2✅Spotify3✅Wordpress1✅アメブロ1
⏬プロフィール(noteと共に生きる私)
➤私の実績を公開しています。
⏬note超攻略法シリーズ最新刊は第2巻
2巻▶︎noteで多くのスキをもらう方法
1巻▶︎noteのフォロワーの増やし方
👑ベストセラーバッジ2か月間キープ
👑無料キャンペーン5日間で500DL&既読20,000超!
👑Amazonランキング10冠達成
✅LINE公式アカウント
![](https://assets.st-note.com/img/1738740708-vW7ZtPcs1JDy2CYabz9px4EX.jpg?width=1200)
⏬ひな姫のLINE公式アカウントは無料のAPIツールプロラインフリーを使っています✨とても便利です
![](https://assets.st-note.com/img/1738740708-GTpy7BAVoNgb3xzP1S4wcEFC.png?width=1200)
⏬note大学最上級プラン長期滞在者
👑002.まちや ゆず子
👑005.コペルくんwithアヤ先生
👑006.AIロトちゃん
👑008.なん美
👑107.ひな姫💖『Wordpress大学』
👑108.ナンバーズAI予測スナイパー
👑213.platinumnerse.mei
複製、販売等ないように。note規約を守ろう
#日記 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #大学生 #生き方 #note毎日更新 #女子大生 #ひな姫 #note大学 #サークル #フォロバ100 #フォローしてみて
いいなと思ったら応援しよう!
![ひな姫💖note4年目🌷月間48万PV&全体1千万PV🌼毎日投稿☆フォロバ100](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50701814/profile_ba8bbdf4ed8a22f5bc1c419354bf18bc.png?width=600&crop=1:1,smart)