マガジンのカバー画像

Adult Education LABO

23
2019年2月より活動しているAdult Education LABOでの「オトナのマナビ」についての実験や考察の記事をまとめたマガジンとなります。
運営しているクリエイター

記事一覧

紙で活用する学習ツールは◯◯が意外と大切

学習ツールが活用されるか否かは、サイズが意外と大切で、大きさそのものというよりサイズが揃…

PREI
6か月前
3

創意工夫のpassport

まずはあるもので自分が考えている生涯学習パスポートを作り始めました。 仕事にプライベート…

PREI
6か月前
5

アイコンを変更した理由について書きたいと思います。

このキャラクターは、数年前、当時お笑い芸人を目指していた方に描いてもらったものです。パン…

PREI
7か月前
4

現状把握のblueprint

私は第2の人生の設計図をこのように考え、昨年人生をリセットしました。 リセット後は、ゼロ…

PREI
7か月前
3

オトナのマナビの企画ノート試作品を作りはじめました。

一枚一枚の整理シートをまとめてノートにできたら…と考えていましたが、無印良品をふらふらし…

PREI
8か月前
4

緑色について学んでみます。

昨年、学び直しにチャレンジして、オトナのマナビの第一歩を踏み出し、 「今年は何について学…

PREI
8か月前
4

生涯学習ってそもそもなんだろうと思ったので考えてみました。

今週は、年明けに市の中央図書館に行ったことをきっかけに興味を持った県立博物館や県立生涯学習センターに行ってみました。 向かう途中で、文部科学省のページと教育基本法の第3条にある生涯学習の理念、そして昨年資格取得のために勉強した生涯学習コーディネーター研修のテキストそれぞれに生涯学習とはどんなものだと書かれているか改めて見直しました。 ふむふむ。 やっぱり分かりにくい(笑) 生涯学習コーディネーター研修のテキストには、 あいまい、ファジィな概念 と書いてあり、 「そ

学ぶ内容は「良くなる」より「新しくなる」を意識して決めてみる。

今日は学ぶ内容を具体的に決める時に使う整理シートを作ってみたので、そちらの図を使いながら…

PREI
8か月前
1

仕事、お金、生活、趣味、人間関係について現状把握するとスッキリする。

今日はこの整理シートを使って、自分の現状を整理したいと思います。 ※整理シートについての…

PREI
8か月前
5

何を学ぶかは何を変えたいかを考えると見つけやすい。

「変化させる装置」として第2の人生の中心に据えた生涯学習について、自分なりの簡単なイメー…

PREI
8か月前
4

第2の人生のイメージ図を作成しました。

私が今年挑戦したいと考えていることについて、イメージ図を作ってみました。今の時点では、仮…

PREI
9か月前
8

大学生のわたしへ「夢を捨てない大人になれたよ!」

20年前、私は未来の私に向けて忘れて欲しくないことを卒業論文として書きました。 「3台目の…

PREI
9か月前
6

事業企画は以前からの取り組みに学んだことをプラスして「オトナのマナビの企画室」と…

いろいろ悩みましたが、 多元参加型コミュニティ(エリア型コミュニティ×テーマ型コミュニテ…

PREI
9か月前
5

来年からの続・学び直し生活について学び直し生活を元に少しずつまとめています。

年明けからの新しい生活に向けて動き始めたことを項目別に分けてみました。 主軸:生涯学習 A-1学び直し A-2自分メンテナンス B-1仕事探し B-2情報発信 C-1家探し D-1事業計画 D-2ネットワークづくり 大項目はこんなかんじでしょうか。 Aは自分で自分のために進めること。 Bは自分と人のために自分で進めること。 Cは自分と相手のために2人で進めること。 Dは主に人(自分)や未来のために人(自分)と進めること。 少し違ったり変化したりはあるかもしれませんが