見出し画像

オンラインサロンについて

【これからの多様性の時代、人生100年時代】

あなたは次世代にどう伝えられますか?

人生100年時代・働き方改革
多様性とサステナビリティな社会に向かう

今の時代。

なんだかこれから大変だ。。。みたいに感じるでしょうか。

いやぁ、どう考えても私はこれから100年後の世界は見たいけど見れない、
だからこそ、次世代に向けて、その次の世代の為に自分は死ぬんだと思っています。

今、盛んにいわれてるSDG'sとは何か
多様性
サステナビリティってそ
本当はどんなことなのか?

ご自身で理解できていますか?

実は難しいことじゃないのです。

だって子どもの世界
ごちゃ混ぜの世界
オモチャ箱がひっくり返されてる世界は
本来の動物としての人間の自然な姿なんですね。

じゃあ、なぜ、それが成長とともに分断されてしまったり、差別化されてしまってるんでしょうか。

私はそれは子育てしてる世代達の視野が狭いのと
色々な世界を知らないから選択肢がないからだと思うのです。

親が先生だと子どもも先生という職業につく
親が会社員だと子どもも会社員になる
っていうのが本当に多い。

家業を継ぐことも、本当はやりたくなかったり
親に言われたからとか
小さい頃からそうするもんだ、と
思い込んでいたり。

今はネットで繋がるからこそ、自分の見たいものしか情報が入ってこないようになっています。
だから、自分と同じような価値観の人、同じような思考の人達とつるんでしまう。

そうなると何が起こるでしょうか。

何か起こったら、皆、同じ行動をしてしまうのです。

日本はその傾向にありますよね。

大震災、原発、台風…災害の報道やデマ情報。

健康情報も然りです。

どうしたらいいのか。

それは…正解が一つではないという
「問い」を立てる力をつける。

「それって本当?」と一度疑ってみる力です。

世の中で常識とされている常識は、どこかの誰かが作ったことで、
理由が理由で無いものが沢山あり
それに苦しんでる人達が沢山います。

私はその人達と沢山触れ合ってきました。

私自身もその一人でした。

だからこその、これからの教育について
私は情熱的に活動しています。

そんなわけでこちら立ち上げました。



https://www.facebook.com/groups/400735313961457/?ref=share


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?