
0235 日本三大金運神社、富士山の強力エネルギー「新屋山神社」(山梨県)
新屋山神社のご利益
金運、商売繁盛、縁結び、恋愛運、結婚運、子授け・子宝、夫婦和合、子孫繁栄、五穀豊穣
新屋山神社の360度ビュー
新屋山神社について
日本三大金運神社の一つで、特に新屋山神社「奥宮」は船井総研の故船井幸雄氏がお金に困りたくなかったら行くと良いと言われて有名になりました。
富士山の強力なエネルギーにあふれたパワースポットです。

「奥宮」は標高1600mを超える富士山の二合目にあり、積雪のため11月頃から4月頃までは参拝できませんが、「本宮」は大雪でなければ年中参拝可能です。それでも標高は800mを超えていて、社叢林に囲まれています。

本宮の本殿の左手に「夫婦木社」があって縁結びの神様です。伊邪那岐命と伊邪那美命がまつられています。2本の夫婦木が途中で完全につながり、まぐわっていて、夫婦和合、子授け、子孫繁栄のご利益があります。

本宮には速やかに事が運ぶかどうか、神様に伺いを立てる「御神石」があり、石を三回持ち上げ、感じる重さの変化で判断します。→ 公式サイト
※コロナウイルス感染症対策のため実施再開は公式サイトで確認ください

本宮から金運最強の奥宮へは、約13km、車で25~30分の道のりです。
奥宮のストーンサークルのお社をグルグル回ると神様への不敬にあたるので、注意して参拝し、金運をつかんでください。→公式サイト(注意)
