
0295 信長の天下布武の本拠地、岐阜城の「金華山」(岐阜県)
金華山のご利益
風水のエネルギー、金運、商売繁盛
金華山の360度ビュー(金華山展望台)
金華山について
山頂の斎藤道三の城を不世出の英雄織田信長が攻略して岐阜城と名を改め、天下布武の本拠地となった岐阜県随一の超絶パワースポットです。
金華山は日本三大風水の一つで、地龍の龍脈が通っています。

金華山(稲葉山)は古くから修験道の修行場として知られています。
空海は金華山を訪れ、その自然の美しさや霊峰に魅了されて、この地を修行の場と選びました。空海の教えや霊気がこの金華山に宿っています。

岐阜城から300mほどのところにある、大金龍神社は商売繁盛、宝くじが当たる金運のパワースポットとしても有名です。

伊吹・鈴鹿の山々、広大な濃尾平野に悠然と流れる長良川など、金華山からの眺めはとても美しく、ロープウェイで気軽に登れるため、デートスポットとして県内外から訪れるカップルも後を絶ちません。特に夜景は絶景です。

標高は329mと低山ですが、野鳥のヤマガラや、タイワンリスを見かけることがあります。イノシシが暮らしている痕跡もあって、金華山一帯はとても豊かなエネルギーを感じることができる素晴らしい自然に囲まれています。

夜景は参考サイト「岐阜の旅ガイド」か、下記リンクでご覧ください。
リンクはこちら → https://www.kankou-gifu.jp/event/detail_3765.html
アクセス(GoogleMaps)
公式サイト・参考サイトなど
▼【超充実】目的を目次から選べます。画像100点超。→【目次】歴史と文化、山頂への行き方(登山道・ロープウェー・周辺駐車場)、見どころ(岐阜城、大金龍大神、御嶽神社、閻魔堂、展望レストラン、リス村)、周辺スポット(黄金の信長像、金神社、正法寺の大佛殿、伊奈波神社)、名もなき池(モネの池)、高賀神水庵、まとめ▼
▼【コンパクト】2分前後で読めます。画像4点。1.山頂へロープウェーで登る、2.リス村で癒し、3.山頂の岐阜城、4.金華山の夜景▼
▼【岐阜城の夜景!】1分で読めます。画像4点▼
▼【公式サイト】デジタルパンフレット(金華山登山道マップなど)「ツブラジイ」、「ヒトツバ」、アクセス、駐車場、問合せ先、金華山や登山道に詳しい「ぎふネイチャーネット」のリンクなど。(岐阜市観光ナビのサイト)▼
岐阜城天守閣(岐阜市公式ページ)https://www.city.gifu.lg.jp/kankoubunka/kankou/1013051/1005097/1005098.html
ぎふ金華山ロープウェー公式サイト
https://www.kinkazan.co.jp/
ぎふ金華山ロープウェー公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/gifukinkazanropeway/
ぎふ金華山ロープウェー公式Xhttps://www.city.gifu.lg.jp/kankoubunka/kankou/1013051/1005097/1005098.html