マガジンのカバー画像

採用の教科書

289
ポテンシャライトで生まれたノウハウを公開しています!採用戦略立案、採用ブランディングからオンボーディング、組織課題まで、幅広いノウハウを掲載しています!
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

後で後悔をしないように 採用活動をする "前" に取り組むべきこと

「すぐにでも採用活動を開始したいのですが、まだ取り組まなければならないことがたくさんあると思っており…」 そんな一言をつぶやいていた企業さまと出会ったのは数ヶ月前の事でした。その企業さまは、プロダクトが顧客に導入するペースが速くなってきており、カスタマーサクセスの重要が急増していました。それと同時に、機能開発のニーズも大きくなってきており、エンジニアの採用も急務になってきた、そんなタイミングでした。そんな中、こんな一言をおっしゃっておりました。 「実は、過去に小さな組織崩

面接見極めで非常に重要な「深掘り質問」の解体新書

「面接における見極め方がよくわからないのですよね」 こんなご質問・ご相談を毎日のように頂戴しています。まず結論としては、面接の見極め(選考の仕方)は非常に難しいです。おそらく体系的に学んだことがある人は少ないのではないでしょうか? 私も、これまで人材業界で約6年間仕事をしてきましたが、面接には「謎の自信」を持っています。根拠はない自信で、「自分は見極め能力がそこそこあるだろう」と思っている人間です。ただ、いざ「良い」と評価していた人材が入社したら、思ったように活躍しなかっ

1からデザイナー採用を始めるあなたへ|デザイナー採用の教科書

こんにちは、ポテンシャライトの寳田です👩‍💻! 「デザイナーの採用を進めているのですが、なかなかうまくいかなくて…」 「デザイナーの採用ってどのように行うのですか?」 と、あるデザイナー採用に関わる方からご質問をいただきました。 デジタル化の進展によりウェブサイトやモバイルアプリ、デジタルマーケティングのコンテンツなどさまざまなデジタルプロダクトのデザインの重要性が高まっているだけではなく、多くのデザイナーがフリーランスとして働くとを選ぶようになっていることが故なのかデザ

「安全性」と「成長/チャレンジ」の共存についてポテンシャライトとしての意見を書いてみる

「自分の能力を大きく超えたチャレンジをしてみろ、失敗をする可能性は高いけれども、失敗をしたら俺(マネージャー)が責任をとってやる」 これは僕が学生時代にサッカーをしてたときに先輩のメンバーから言っていただいた言葉です。自分よりもスキルがある先輩メンバーと試合をしていた時に、このような言葉をかけてもらいました。 団体スポーツ経験がある方はわかるかと思うのですが、団体スポーツにおいて、そのチームの中で自分のスキルが低いとわかった場合、とてつもなく不安になります。その場合、萎縮

IVS 2024 体験記 ~ 初めてリアルイベントに出展する企業さまへ ~ 対面イベント 設計・運営のいろは

皆さんこんにちは 🙋🏻‍♀️ ポテンシャライトの阿部です。 実は先日、ポテンシャライトもIVS 2024に参加させていただきました✨ ポテンシャライトにとって、イベントへの出展経験はあるものの、本格的なブースを設置して複数日参加するようないわゆる「大規模なリアルイベント」への出展は初めてでした。 また当社の特徴として、積極的な営業活動(アウトバウンドセールス)やマーケティング施策(広告など)による顧客(リード)獲得は一切行なっておらず、お問い合わせ(インバウンド)と顧客

「採用」とは全く別だと思ったほうが良い。「人事組織界隈」で起こりうるパラダイムシフト

「採用業務と人事組織系の業務は使う筋肉が圧倒的に違うよ」 と、社内外でお話しすることが多いのですが、この文章自体は、今でも意見は変わりません。ただ「使う筋肉」の正体が、自分の中で明瞭化してきました。本ブログのタイトルに「パラダイムシフト」と書いておりますが、僕の中での大きなパラダイムシフトがありました。「あ、これは本質的にうまくいかないわけだ」と言う大きな気づきがあったわけですが、本ブログでは細かく説明していきたいと思います。 0. 人事組織業務とは?本ブログで使う言葉の