
映画『春の香り』プロダクションノート♯13. (出演者/宣伝大使:レディーナナ)
どういう立場で筆を取ろうかな。すごく悩みつつ、「また書けばいいか!」の気持ちで今回は、一部思い出を綴ろうかと思います。
まず初めに。映画『春の香り』は本当に良い映画です。
これは、宣伝大使だから言うのは当然なのですが、仮に大使じゃなかったとしてもハッキリと言えます。普段映画を観るとよく意識が飛びがちな私。102分の映画ですが、『春の香り』には色んなことを考えさせられながら最後まで完走しました。

美咲姫/宣伝大使レディーナナ/篠崎彩奈
映画の宣伝の際、よくある質問で「どんな方に観てほしい?(ターゲット)」とか「誰と観たい映画?」という質問があります。
ここからは個人の意見ですが、この映画は、どんな方にも当てはまるかなと思います。強いて言うなら、アニメとかではないので、幼児・小学生には理解が難しいかも。それくらいです。
主人公が高校生なので、ティーン。主人公を支える家族もよく出てくるため、学生のお子さんをお持ちの親御さん世代(30~50代)。闘病シーンもあるので、闘病中の身内がいる方、癌サバイバーの方、医療従事者。心躍る“初恋”シーンなんかは、ラブストーリーが好きな方にはうってつけですね。


そして、何より。映画を観終わった暁には「今ある幸せ」を感じさせてくれる。「頑張ろう」と前向きになれる。だから、今頑張って生きている全人類に観てほしい。そんな映画です。
↑今までのは宣伝目線で書きましたが、ここからはキャスト目線。
撮影期間は3週間と割とタイトで、他キャストさんのスケジュールの都合もあり、「この期間内に撮り終えないといけない!」という集中力で、あっという間に過ぎた3週間でした。そこには、集中力や時間との闘いがあり、もちろんキャスト・スタッフ、徐々にストレスも溜まります。映画出演初めての私にとっては、学びしかなく…今だから正直に言える。大変でした!

ただ、こころなしか良い現場だと感じました。撮影中は当然気が張っていますが、待機や移動、食事などの時間は、キャスト・スタッフ同士他愛のない話をしたり、オフショットを撮ったりして、何かとその時間が楽しかったのです。
あと、この現場は、主演・美咲姫さんが自然に家族との雰囲気をつくれるように、あえて「タメ口」という指示が監督からありました。そりゃあ、ママ役が大女優・櫻井淳子さんとあれば、当然緊張もします(汗)ただ、この「タメ口施策」のおかげで、日数が経つにつれ、次第に本物の家族をみているような、なごやかな雰囲気がそこにはありました。

私は、たぐいまれ?なポジションかと思いますが、撮影期間中はキャストと制作部、期間後は宣伝担当・宣伝大使をしていますから、キャストとスタッフの壁を崩せるように、撮影期間中は努力してきました。ですから、積極的にキャスト・スタッフには声を掛け、主演の美咲姫さんには「みさきんぐ」(なぜこうなったかは不明)、櫻井さんには「ママ~」なんて不躾も承知な呼び方をさせてもらいました。スチールカメラマンの池田さんには「池爺(いけじい)」って呼んでたっけ?(池田さんご所望)


杉山巧役・佐藤新さんにも、なんて呼んだらいいか聞いたところ、「下の名前(新)で呼ばれることが多いので、そうやって呼んでくれると嬉しいです」と言われたときは、アイドルを気軽に下の名前で呼んでいいものなのか葛藤を覚えた自分がいたのが、今となっては懐かしいですと、呼び方の話しかしていませんが(笑)少しでも現場の様子が伝わるように書いてみました!こんな呼び方も受け入れてくれる、心優しいキャストさんとスタッフ、現場でした。




次は、私の出演シーンについて筆を走らせてみたいと思います。最後までご覧いただいたみなさま、ありがとうございました。

映画『春の香り』プロダクションノート 第十三話 終
🎬◇◇◇◇🎬◇◇◇◇🎬◇◇◇◇🎬◇◇◇◇🎬🎬◇◇◇◇🎬◇◇◇◇🎬
この映画『春の香り』公式Noteでは、映画『春の香り』に関わった方々の普段あまり語られない映画が完成するまでの成り立ちや、映画の細部に宿る物語を、これから映画をお楽しみいただく皆様に向けて、つまびらかにしていく目的で執筆しています。
映画に関わったスタッフを中心にそれぞれの目線で語られる映画『春の香り』今後、続々と更新していきますので、ぜひお楽しみにお待ちください!
映画の最新情報は以下の各種SNSでも発信中です!
映画公式サイト https://harunokaori-movie.com
■YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlOjkU307jiz6hoQoUgWk_H1DnydDGGEn
■Instagram
https://www.instagram.com/harunokaori_movie/
■X
https://twitter.com/harunokaori_mov
■TikTok
https://www.tiktok.com/@harunokaori_movie
■Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61559541896701&mibextid=LQQJ4d