![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153668768/rectangle_large_type_2_58bc4ffc8776a23350c6aa63e1fdd457.png?width=1200)
プラセボとストレッチ。
おはようございます\^o^/。
今朝は『モーニングチョコっとヨガ』のレッスンを終え、コーヒー飲んで、発酵あんこのせ豆乳ヨーグルトを食べて、note書いています。
今朝のあんこは【玄米糀】です。
やっと上手く作れました--\(˙<>˙)/--。
柔らかさ具合も程よく、大豆もふっくらで玄米糀なんとか克服致しました。
玄米は硬いので水分調整でだいぶ失敗しました。
ポイントは‥‥。とにかく丁寧に作業する。です。
料理も仕事もその他も、全て丁寧にやることが結果を生むと知っているけど、毎回は難しい…とまた感じました。
出来るだけ心に余裕を持ちながら、なんでも丁寧にすることに意識を向けたいと思います。
急がば回れ(❁´◡`❁)。
________________________________
プラセボの話しは薬剤の実験などを通じて知っていました。
偽薬を使って効果があるか無いかを見るものです。渡された本人はちゃんとした薬だと思って飲み、その効果を確かめる。
効果あると実証されています。
これは脳の思い込みで体が反応するということだと思いますが、肌の専門家のお医者さんが、「高い化粧品の成分は科学的には信憑性はない。でも高くて効果がある。と思って使うと効果があると思う。」「プラセボは悪い意味で使われるが、年齢が上がってきた人にはとても重要なことだと思う。」と話されていました。
そしてもう一つ、
ストレッチの研究の理学療法士兼大学の先生が
「ストレッチに筋肉を柔らかくする効果はない。リラックス効果もない。」というなんとも逃げ場がないような研究結果を話していて、ヨガ講師としては「はっ?(⊙o⊙)!」という感じでした。
ですが…ストレッチをして徐々に体が動きやすくなったり、柔らかくなったりする感覚を持っ人は多いと思います。
私も実感します。
先生いわく、これは「体が慣れてきて、痛みを耐えやすくなるから」なんだそうです。
これも脳が思い込みをして、【本当は痛いんだけどさっきより柔らかくなっているから、きっともっと出来る】ということだそうです。
________________________________
この二つの話を同じ日に聞いて、どちらも同じことではないかと思いました。
ストレッチに関しては、動揺しますが、【しない方が良いと言っているのではなく、思い込みの効果はあるんだ。という意味においてはやったほうが良い】とのこと。
と、いうことは全てのことは脳をだますためにしているのだろうか?と思いました。
自律神経の不安定さで体の不調は起こります。(病気の原因がはっきりしているものは除く)。
行動も脳をだましながらすると上手く行くとも言います。
結局、【自分が心地良い、したいという気持ちがあれば全て効果がある】ということだと理解しました<(_ _)>。
________________________________
確かに医学的・科学的に立証されないことかもしれませんが、本人が心地よい・気持ち良いことは良い効果が得られると思います。
リラックス効果であったり、心の落ち着きであったり、筋肉は硬いままかもしれませんが、精神は柔らかくなると思うので、ストレッチも化粧水も効果あると思って続けます。
ヨガの前のウォーミングアップでストレッチをする意味は、もしかしたら筋肉には関係ないのかもしれませんが、『これからヨガをする』というスイッチと『体に集中する』という意味では大切です。
化粧水も『染み込む、染み込む、柔らかくなる。』と思いながら、肌に優しく手でなじませるときっと緊張が解けて、自分の体は吸い込んでくれる!と信じます。
________________________________
みんなが『ストレッチは体に良い。と思っていたから、誰も研究をしなかった』そうです。言い伝えみたいなことでしょうか?
改めて研究すると真逆な結果だそうで…、これから運動の世界も変化が起こるのでしょうかね。日々新しいことが解明されて、常識が非常識になりそのスピードがどんどん速くなります。
悪い影響があることを続けるわけにはいきませんが、それがないのであれば、本人が心地よいことを追求する方が良いこともあるかもしれませんね。
振り回されると結局乱れていきます。
人は複雑で、個人の違いがあります。
自分にあった心地よさを見つけていきたいですし、そのお手伝いが出来れば嬉しいですね(❁´◡`❁)。
________________________________
それでは、本日も最後までお読み頂き、ありがとうございます。
どなたかのお役に立てます様に。
________________________________
■『夜ヨガ』の無料開催を土曜日の夜しています。お気軽にご参加ください--\(˙<>˙)/--。(今月の目標40名様、現在34名様)
いいなと思ったら応援しよう!
![Makiko._](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172733188/profile_1d2f38be16cfd8ec386fdc21924ba75b.png?width=600&crop=1:1,smart)