![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52862292/rectangle_large_type_2_e56479bd76c1bd23c0cfac7ed204531f.png?width=1200)
名言▶︎▶︎世界には悪いことをする人だけでなく、それを……
世界には悪いことをする人だけでなく、
それを黙認する人たちがいる。
だから良くなっていかないのだ。
これって、
会議とかでもよく起こる気がしますね。。。
Σ('◉⌓◉’)
一人の権力者が間違ったことを提案しても、
権力者から見た自分の評価が下がる事や、
めんどくさい事を回避するために
黙ってしまう状況が多そうです(;ω;)
でも、こう考えると
これって悪い事をする犯罪とか
だけじゃなくて、
普段の日常で起こる大小さまざまな
問題解決をする時に大切なことを思い出す
キッカケの言葉になりそうですね。
(`・ω・´)!!
問題だと思っていた部分が、
実は問題ではなくて、
もっと別の部分に問題があった……
なんてことはよくあるし、
誰にでも起こりうることです。。。
これがまた厄介な現象なんですよね(笑)
問題をうまく見つけられないと、
無駄な時間や体力を奪われる
ことになりますから……
なので、
問題の根本、ラスボスを事前に見つけて
対処するスキルはとても役に立つ力になります!
そんな問題を見つけたり、解決したりするのに
役立つ書籍をご紹介したいと思います。
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
▶︎オススメ本 その1
個人的に一番オススメなのはこの本!
問題の根本から見直すために必要な事が
全て書かれてると言っても良いくらいの
内容がみっちり書かれています。╰(*´︶`*)╯♡
ですが、、、
ちょっと言葉が難しいのと、
抽象度が高い部分もあるので、
読むのに抵抗を感じる方も
もしかしたらいるかもしれません。。。
でも、その分内容が詰まっているので
めちゃくちゃ濃い内容になっています!(〃ω〃)
▶︎オススメ本 その2
そんなガッツリしてなくて、
問題解決の本質や簡単なフレームワークを
優しい言葉で説明してくれている
読みやすいオススメの本はコレ!
問題解決にとって、すごく大切で、重要なことを
一番優しく解説していると感じました!╰(*´︶`*)╯♡
問題解決のプロ『マッキンゼー』の
問題に対する考え方や、実践的なフレームワーク
なんかも同時に紹介してくれています。・:*+.\(( °ω° ))/.:+
▶︎オススメ本? その3
いや、、読みたいんだけどもう本が苦手で……
そんな方にオススメしたいのはコレ!
このマガジンは色んな本や、論文の知識を
スマホの1画像(スクロールなし)
にまとめて、見やすくしたものです。
知識をまとめた『超要約マガジン』
1分で読めるミニ読書です!(`・ω・´)
つい先日、
解決すべき問題の見つけ方をまとめたので、
気になる方は見ていただけたら嬉しいです!
▶︎その3で紹介したマガジンについて
このマガジンは過去の記事(one page)も、
有料記事以外は全部見れるようになってます!
╰(*´︶`*)╯♡
毎月有料記事(300円)を
マガジン内で発信しますが、
こちらは、その月に月額登録していれば
無料で見られるようになっているので、
早く入って頂いた方が
損をしない設定になっています!(`・ω・´)
▶︎月額278円で、今なら初月無料です!(≧∀≦)
・変なメールは届きませんw
・追加オプションもございませんw
・あなたの記事にスキはするかもしれませんw
ちょっとしたスキマ時間を
知識を得るために使いたい方
に是非オススメしたい渾身のマガジンです!
スキマ時間活用の他にも、購読者の皆様は
色んな使い方をしてくれているみたいなので、
(本を買う参考、お悩み相談、忘れないメモ代わりなど)
皆様の1番メリットになるように、
自由に活用していただけたらそれが一番嬉しいです!!
初月無料なので、この機会に
1分で身に付けられる、見返せる知識、
自分に必要な知識を、
スマホに入れてみてはいかがでしょうか?
という提案でした╰(*´︶`*)╯♡
他の知識を得るサブスクと比べて
検討する参考になればと思います!(*^^*)
最後までご覧いただきありがとうございました!
m(_ _)m
いいなと思ったら応援しよう!
![ぽんれお](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103397998/profile_5b0fb218d63c4d28ce778eb5c80dbc14.png?width=600&crop=1:1,smart)