マガジンのカバー画像

ポンデベッキオnote:仕事

66
仕事やお金に関する記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#ビジネス

氷河期サバイバーたちの現実

1990年代後半から2000年代前半、バブル崩壊によって就職難となった時代に社会へ出たのが我ら氷河期世代だ。 団塊世代の退職ラッシュと少子化が重なったことにより、空前の就職売り手市場に沸く令和日本からは想像もできないが、当時は大卒でもろくな就職先がなく、子供たちのあこがれる職業第一位が”公務員”となってしまう夢も希望もない時代であった。ユーチューバーやプロゲーマーに憧れる令和の子供たちの方が余程健全だ。 就職に失敗した若者や、正社員にはなれたもののブラック労働に壊されてし

¥250

サラリーマンと自営業、どっちがいいの?

生きていくため必ず必要なものがある。それが"お金"である。 ブラック企業が跋扈していた平成時代に人は感謝の気持ちを食べて生きていけるといった経営者もいたが、残念ながらいくら感謝されても人の腹は膨れない。人が生きていくためには最低限の衣食住をまかなうためのお金を稼がなければならないのだ。 欲望、業の深さは人それぞれであるが、どれだけ欲が薄い人間でも食事を取り、住居に住み、服を着て生きていくためには、生活の中でどうにかしてお金を得なければならないのである。 そのため、人は望

¥250

女性管理職はなぜ部下に嫌われるのか?

女性の社会進出が進む令和の日本において、今急増しているのが女性管理職だ。 男性はがむしゃらに働き、女性は家庭を守る。そんな価値観が長きにわたって続いてきた日本では、女性が男性と変わらない比率で社会に出始めている昨今においても、会社の管理職ポジションに座るのは男性ばかりなのだ。 そんな日本に比べ、女性も大人になれば社会人として働いて自立するのが当然、という価値観で社会が回ってきた欧米では、大手企業などを中心に女性の管理職は数多い。日本の企業も、遅ればせながら男女平等を推し進

¥250

なぜロスジェネ世代の給与は上がらなかったのか?

サラリーマンの賃上げニュースが止まらない。失われた平成の30年、22万円前後で固定されていた新入社員の初任給は軒並み25万を超え、大企業に至っては30万を超えてくる企業まで登場している。大手は既存社員の給与も2~3万引き上げる大盤振る舞いだ。そんな景気の良いニュースに対して筆者は一言モノ申したい。これだけは言わせて頂きたい。 ロスジェネ世代がタイムオーバーになったタイミングで賃上げとか酷くない? 今更給料を多少上げて貰ったとしても、多くのロストジェネレーション世代はすでに

¥250

若者を導くおじ集合知とは何か?

若い間からおっさんたちの人生を見て学ぶことはとても重要だ。なぜなら、これから大人として成長していく自分にとって大きな糧になるからだ。 おっさんの人生なんて学ぶ必要あるの?という声が聞こえてきそうだが断言しよう。めちゃくちゃある。なぜなら40歳、50歳のおっさんたちの姿は未来の自分でもあるからだ。おっさんたちは人生のネタバレそのものなのだ。そんなおっさんたちと若いうちから接しておくことで、人生にとって本当に重要なファクターとは一体何なのか?という知見を得ることができる。 自

¥250

やべぇグラフの見抜き方

人間を説得するうえで有効な手段が数字で訴えることだ。そのため、多くの人々が誰かを、時には自分自身を説得したり納得させるために、様々な数字を探しながら生きている。 しかし、数字を取り扱うには論理的思考力や十分な時間を必要とする。住宅ローンの組み方、保険の入り方、金融投資や不動産投資……人生の複雑な問題について思い悩む時ほど、取り扱う数字は複雑で難解なものになっていく。様々な分野の専門家が真理を指し示すため用いる難解な数字の列は、多くの人々にとって理解することはとても難しい。

¥250

若者よ、大企業を目指せ

『つまらない日本企業ではなくベンチャーや外資に就職しろ』 『起業してフリーランスになれ』 SNSではそのように煽るビジネスアカウントが跋扈している。 古臭い日本の大企業で若くて重要な時間を潰すのではなく、新卒からITベンチャーや外資系企業に飛び込んで経験を積み、そこから起業してフリーランスとして自由に時間を使いながら大金を稼ぐ!といった言説だ。 実家も太く高学歴で刺激のある仕事をしたいと願う優秀な若者ほど、こういった言説につい引っ張られてしまいがちである。しかし筆者は伝

¥250

パワハラマンを見抜く3つのポイント

パワハラマンをご存じだろうか? パワハラマンとは情緒不安定で怒りを抑えられず、ストレスがかかるとそれをすぐに周りにぶつけることで発散しようとする危険人物のことである。 パワハラマンは何か失敗をしてしまった時や不幸に見舞われたときに、我々のように落ち込んだり悲しんだりするより先に、まわりに当たり散らすことで情緒の安定を図る。彼らは非常に他責思考が強いのだ。 パワハラマンは全人口の1~2%程度しか存在しないサイコパスとは違い、各階層老若男女問わず幅広く生息しているのがやっか

¥250

無責任やってみなおじさん

"やってみなおじさん"をご存知だろうか? やってみなおじさん(みなおじ)とは、仕事にも慣れ少しずつ自主性も出てきた後輩社員が、仕事の進め方について相談してきた時に、『俺が責任は取るからやってみなよ』快く背中を押してくれはするものの、もし失敗したら知らん顔をして助けてくれないおじのことだ。 みなおじは少し軽い感じはあるが、多くは感じの良い中年男性が多く、若手社員も付き合いやすい上司、先輩として認識していることが多い。みなおじは早く仕事を後輩に覚えさせて戦力にしたい、という意

¥250

やべぇ仕事を回避する3つのポイント

仕事選びは人生を左右する。 特に結婚で仕事から下りられるチャンスがある女性とは違い、男性は社会に出たら最後、休むことなく働き続けなければならない。22歳で社会に出た男子が65歳まで働く場合、その年数は何と43年だ。社会人生活とは短距離走ではなく長距離走だ。1年を1キロと考えた場合、労働はフルマラソンのようなものである。 社会人生活をマラソンと考えた場合、最もやってはいけないことは立ち止まってしまったり倒れ込んでしまうことだ。疲れてペースダウンする区間があったとしても、止ま

¥250

ブルーカラー労働って本当のところどうなの?

ブルーカラー神話をご存じだろうか?ブルーカラー神話とはブルーカラー労働を一切経験したことがないホワイトカラー労働者や、ホワイトカラーを目指す若者たちがツイッターで定期的に繰り広げる過度なブルーカラー労働賛歌である。 どんなブルーカラー労働が賞賛されるのかには流行りがあり、最近人気なのが『エアコン清掃』だ。酷暑が続く日本、一部の高齢者以外の世帯ではエアコンがフル回転している。そんなエアコンにつきものなのが内部に巣くう黒カビ問題だ。黒カビが繁殖したエアコンからは酸っぱい異臭がし

¥250

復活のブルーカラー製造業界

今、ブルーカラー製造業界が熱い。 高度経済成長期、ものづくり大国日本では大企業によって多くの巨大工場が建設され稼働していた。クソデカ工場で働く従業員数は多ければ1000人以上にも及ぶ場合もあり、工場を中心にその周囲には彼らが家族と住むための住居が建てられ、スーパーや病院、学校やショッピングモールなど様々な施設が立ち並ぶ。その様はさながら工場を中心とした城下町だ。大企業製造業界は特別な学歴がない男女にも、安定した稼ぎと余暇時間を与えてくれる素晴らしい働き口であった。 しかし

¥250

無能風有能おじさん

窓際承認欲求おじさんが目の敵にする”無能風有能おじさん”をご存知だろうか? 無能風有能おじさんはいつもニコニコしながら朝早めに出勤し、コーヒーメーカーをセットしてマグカップにコーヒーを入れ一服し、メールチェックをしながら次々出勤してくる社員と笑顔で挨拶を交わす。会社の上役や部下、他部署の人間との関係も良好で下請け業者、得意先にも覚えがよい。そのため、無風おじは会議室や喫煙所で、内線や携帯電話で常に誰かと様々な話をしている。 ただ仕事そのものへのモチベーションはそこまで高く

¥250

年収1000万なんて誰でもなれる!必勝4手メソッドはこれだ!!

誰でも年収1000万になれるわけないだろ。世の中を甘く見るな。 ツイッターやnoteを開くとやれ転職で年収1000万!脱サラ起業で年収1000万!情報商材で年収1000万!副業と正業合わせて年収1000万!パパ活で年収1000万!年収1000万ないとまともな育児が出来ない!年収1000万は実は悲惨!年収1000万なんて大したことない!と年収1000万がゲシュタルト崩壊しそうな言葉が濁流のように流れてくる。 はっきり断言しよう。年収1000万はもう相当凄い。ほとんどの男は生

¥250