
とにかくQOLを向上したい人のなめこおろし豚しゃぶ梅蕎麦
あーどもです ピンチをチャンスに変えるぽなちゃんだ。
ところでワカナ氏がめちゃめちゃ夏バテ(したことないが)によさそうな蕎麦を作っていたんだ。
こういう冷えた麺は今の時期、無限に食える。
てかむしろ冬ってなに食ってたんだっけ?
さてと作っていこう。
トッピングのお野菜は万ネギ、大葉、大根(おろし)、なめこ(大)。
このなめこ、くっっそデカくてめちゃめちゃうまいんだよね。味噌汁にしても天ぷらにしてもチョー食べ応えあって最高。

豚しゃぶを作ろう。
豚バラスライスはほぐして片栗粉をまぶしておこう。

お湯で湯がいて火が通ったら氷水で冷やす。
片栗粉まぶしておくとプルプルになって美味しいよ。

副菜。
お魚ソーセージのグリル。
ただカットしてオーブンにぶち込む。
七味マヨをたっぷりつけてどーぞ。
お魚ソーセージ、ちっちゃな頃から大好きだったな。

あとは人参しりしり。
ごま油で千切り人参とツナ炒めて卵でとじるだけ。
これも大好き。

さてと、蕎麦に戻ろう。
キンキンに冷やした蕎麦つゆ、おろし、紫蘇、豚、なめこ(軽く茹でる)、わかめ、万ネギ、梅干し。

こちらは大盛りバージョン、梅干しなし。
キムチで味変もいいね。

あ〜〜〜冷たい麺類うま。
食えば食うほど身体が涼しくなっていくのがわかる。
梅干しが良いアクセントとなってまぢうまだった。
これで夏バテ(したことないが)対策もバッチリ!!
おまけ
近所の美味しいお菓子屋さん。
ここのクッキー繊細で見た目も可愛らしくてまぢうまい〜〜〜。


お酒に合う塩味のクッキー缶があるらしいのだけど今度はそれにしよう。