とにかくQOLを向上したい人のバッファローウイング
おっす 小目のぽなちゃんだ。
当方辛いものlover、モチのロンでバッファローウイング大好き。
強欲だからバッファローウイングに手羽元も手羽先も使うもんね。
冷凍していたトリたち。
調味料は至ってシンプル。
ニンニク、塩、タバスコ、お酢(おっ酢オラぽなちゃん!!!)。
にんにくのすり下ろしと、塩と酒を揉み込んでおこう。塩加減はここでキマるからしっかりめに。
バッファローウイングにはブルーチーズディップ&スティック野菜と相場が決まっている。
辛いチキンをブルーチーズで緩和するのだな。
ブルーチーズ、ヨーグルト、マヨネーズ、レモン汁、パセリみじん切り。
これらをブルーチーズのダマがなくなるまでよーく混ぜよう。
ブルーチーズの量はお好みで。
お好みの野菜もスティックにしておこう。
セロリ、人参、きゅうり。
揉み込んでおいたトリたちに、小麦粉をはたく。
じっくり焼いていこう。蓋をしながら蒸し焼きに。
鶏皮からいっぱいでてくる余分な脂は都度ペーパーでとっておこう。
両面焼いて中までしっかり火が通ったら、お酢とタバスコを入れて煮詰めよう。酸っぱいのが好きならお酢多め、辛いのすきならタバスコ多め。
煮詰めてるときに蒸気吸い込んだら確実にゲホゲホなるのでドMは吸い込んでおこう。
ちなみにタバスコはお好みのホットソースで代用可。デスソースでやったらとんでもないことになるぜ。
ブルーチーズソースは野菜につけてもよし、チキンにかけてもよし。
交互に食べたら無限バッファロー。
そんでこのソース、サラダにかけても美味しいよ。
やはり手羽元・手羽先は甲乙つけ難いな。