見出し画像

【京都の夏】祇園祭は一度行くべし

見出しの写真は、歩行者天国になった京都市中心部の四条通。祇園祭前夜の「宵山」は屋台や山鉾が並んで賑やかになります。


地元民はうんざり?

日本三代祭りの一つ「祇園祭」。千百年の伝統を有する八坂神社の祭礼(神事)です。
7月に入ると、あちらこちらで祇園祭のお囃子「こんちきちん」が聞こえてきます。京都の夏の風物詩です。

京都は盆地で一大観光地。この期間は人出も多いため、地元民はうんざりして、必要最低限しか出掛けないとい決めている人もいます。

昨年大バズりしていたX(旧Twitter)の投稿は、家から出ないことに賛同者多数でした。昨年の人出はどれくらいだったのでしょうか?

2023年の祇園祭

祇園祭は17日、前祭(さきまつり)の山鉾(やまほこ)巡行を迎えた。沿道には15万人が詰め掛け、宵山(14~16日)と合わせると人出は延べ82万人。前祭と後祭(あとまつり)に分かれた2014年以降では最多となった。

祇園祭2023:静寂のち熱気 本格再開 人、人、人82万人 /京都 | 毎日新聞

写真を見たら人人人。祇園祭期間は「暑い」「混んでる」「ホテルが高い」の三重苦。京都市内に泊まっての観光は全くおすすめしません。

祇園祭にカスタマイズされた古都

それでも一度は訪れて欲しいお祭りです。
友だちと遊んだり、デートを楽しむといえば、本番の「山鉾巡行」より前夜祭の「宵山」です。

京都市内中心部の東西に伸びる主要道路、四条通り一帯が歩行者天国になり、屋台が出ていて、間近で山鉾も見れるのはこの時期だけ。

山鉾巡行や宵山以外にも、昨日行われた恒例行事「信号機の折りたたみ」。京都土産には祇園祭期間限定の和菓子、鶴屋吉信の「こんちきさん」。祇園祭のためのマンションの設計。市内全体が祇園祭に向けて大忙しです。

2024年祇園祭をほんの少し楽しむ

寺町商店街

2024祇園祭日程 抜粋
前祭 宵山 7/14(日)~16(火)
歩行者天国は7/15(月・祝)・16日(火)の2日間18:00〜23:00

https://www.hankyu.co.jp/area_info/gion2024/saki_matsuri/index.html

2024年は三連休最終日、7/15(月・祝)の宵々山がおすすめ!

京都市営地下鉄で北山駅へ。京都を代表するパン屋さん「
進々堂 北山店(GoogleMap)」。

レストランで早めの晩御飯、もしくはイートインでフルーツサンドを食べて小腹を満たしたら、烏丸御池駅で降りて宵々山を楽しんで!

山鉾の提灯のライトアップを見納めたら、日が暮れる19:00ごろ、阪急・京都河原町駅から大阪(神戸)方面に帰るのがおすすめです!遅くなるほど混雑で改札内に入れない場合があります。

JR京都駅までバスに乗ってはいけません。渋滞にはまって動けなくなります。タクシーもダメです。電車と歩きで楽しんでください。横移動は阪急電車、縦移動は京都市営地下鉄をうまく使ってください。

祇園祭関連記事

祇園祭の「祇」。「へん」が「示」なのか「ネ」なのか問題があります。祇園祭関連の仕事をしていた時はクライアントの指示に従って表記統一をしていました。
長刀鉾保存会とJRのwebページ内は「ネ」へんで表示されていますね。
長刀鉾保存会 | 祇園祭・山鉾巡行の先頭を飾る長刀鉾のサイト
京都 祇園祭ガイド2024|そうだ 京都、行こう。

https://www.ytv.co.jp/michiura/time/2015/07/post-2775.html

大阪と京都は近い

大阪の一人暮らしでよかったことは京都にすぐ行けること。上京してから、恵まれていたと感じました。

  • 東京駅→横浜駅 JRで走行距離30km30分

  • 大阪駅→京都駅 JRで走行距離42km30分

時間は変わらないのに大阪京都間の走行距離の方が長い。なぜなら、大阪駅から京都駅までの間に停まる駅は二つだけ。京都に住んで大阪に通勤している人も多いです。

私はクライアントと京都で仕事をした時は、必ず京都で解散してきました。クライアントは立って帰る人。

私はのんびり阪急 京都河原町駅(当時は河原町駅)から座って、阪急 大阪梅田駅(当時は梅田駅)へ。

ロングシートにゆったり座って帰るなんて、首都圏ではなかなか巡り会えないですよ。

そんな阪急電車が祇園祭期間は臨時列車を出すようですよ。

祇園祭には食べられない粽があるので気をつけてくださいね。

夏の思い出

大学生の時は宵山へ。ガチャピンの風船ハンマーをくじで当てました。大学に向かっていたら、やたら騒がしい。少し遅刻して山鉾巡行を見物しました。

社会人になり、若手女性社員というだけで浴衣を着させられ、汗だくで祇園祭のうちわを配っていました。
うちわ配布中の姿を友だちに見られて、バイトお疲れさまと言われたのも夏の思い出の一つです。

こんちきちんが流れるまち。
暑さと祭りの賑わいを感じる音色。聞こえなくなったら、寂しくなりますね。

#エッセイ
#京都 #京都観光 #京都旅行
#祇園祭 #宵山 #祭り
#夏の思い出 #夏の風物詩
#一度は行きたいあの場所


ぽまもん 【自己紹介】既婚30代女性の転職活動
既婚30代女性です。
大学卒業から新卒で広告代理店に入社し、事業会社、外資系と2回転職しています。
2024年6月末に退職。7月現在、無職です。noteでは主に転職活動の記事*を書いています。
*【退職】外資系正社員から無職に


いいなと思ったら応援しよう!