マガジンのカバー画像

N/S高 政治部マガジン

52
角川ドワンゴ学園 N高等学校・S高等学校の政治部の生徒が運営するnoteです。 部活動の中で、日々学んだことをnote記事として公開していきます。 【N/S高 政治部サイト】:h…
運営しているクリエイター

記事一覧

【N/S高政治部】大久保好男さんによる特別講義「政治とメディアの役割」を振り返って

初めまして! N/S高政治部5期AチームのYuukiと申します! この記事では、2024年7月16日に行われたゲスト講義、「大久保好男 前民放連会長と語る『政治とメディアの役割』」で得られた学びや所感について書きました。 熱意を込めて執筆した記事ですので、最後まで読んでいただけると幸いです。 講義動画URL https://www.youtube.com/live/KTmguvFnToY?si=9BacdyU_mCPQkuae ゲストの大久保さんは、日本テレビで代表

【N/S高政治部】大久保好男さんに聞く「政治とメディアの役割」

初めまして!N/S高政治部5期生の はる と申します。 2024年7月、政治部では前民放連会長である大久保好男さんに「政治とメディアの役割」というテーマで講義をしていただきました。今回の記事では、講義を通して私が感じたことや考えたことを、講義の様子を交えながらご紹介したいと思います! 最後までお読みいただけますと幸いです。 今回のテーマ別講義のアーカイブ動画はこちら! https://youtube.com/live/KTmguvFnToY  ※大久保さんが丁寧に事実や現状

【N/S高政治部】茂木幹事長による特別講義を通して

こんにちは。 N/S高等学校 政治部5期の嶋田 遼祐と申します。   今回の記事では、自由民主党幹事長の茂木さんをお招きした特別講義について、私が感じたことなどを書いていこうと思います。学びの多い講義でしたので最後まで読んでいただけると幸いです。 【N/S高 政治部】茂木敏充 自由民主党幹事長による特別講義のURL↓ https://www.youtube.com/live/7ogslc0o850?si=wGR8d-ctnIMiHhQe 茂木さんの紹介  まず初めに今回ご登

【N/S高政治部】自民党幹事長 茂木敏光氏による講義を受けて

みなさん、こんにちは。 角川ドワンゴ学園 S高等学校2年 政治部所属の上石勇輝です。 この記事では、2024年6月19日に実施された「茂木敏充 自由民主党 幹事長による特別講義」で実際に感じたことをまとめました。 講義はYouTubeで公開されています。是非ご覧ください。 【N/S高 政治部】茂木敏充 自由民主党 幹事長による特別講義 目次 1. この記事を書こうと思った理由 2. 講義に向けて準備、実践したこと 3. 茂木幹事長による講義を受けて感じたこと 4. まとめ

政治部4期 Cチームの活動録

こんにちは!政治部Cチームです。 私たちは1年間、政治部4期生として、「政治の役割」「野党の役割」「こども政策」のテーマで活動をしながら、政策提言に向けてチームで議論を進めていました。 今回は1年間の活動を振り返っていきたいと思います。 1年を通して 政治部4期が始まった6月は、政策提言の方向性を決めるとても重要な期間でした。 チームで方向性が分かれてしまった時も、熱の入った話し合いをたびたび行いながら、メンバー全員が納得して政策提言を進められるよう、それぞれの思う「理想の

3年間の政治部の学び

みなさんはじめまして、政治部の安彦と石井と申します。 今回は、私たち2人がN/S高へ入学して以来3年間にわたって政治部で取り組んできた活動や得られた学びについて振り返って見たいと思います。 後半では対談形式で政治部のリアルについての話もありますので、最後まで読んでいただけると幸いです。 (安→安彦、石→石井) なぜ政治部に入ったか 安:私は昔からよくテレビやネットのニュースをみていて、そこで流れている政治や社会問題についての記事を見ていく中で、「政治」というものに対して興味

【N/S高政治部】Bチームの1年を振り返って

こんにちは、政治部Bチームです。 今回は3月に行われた成果発表会までの1年間の活動を振り返り、note記事として書き残すことができたらと思います。最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 BチームについてBチームは、和気藹々とした雰囲気で、メンバーひとりひとりが互いを思いやるチームです。私たちは「教育」と「外交」という2つのトピックに興味を持つメンバーが多かったのですが、様々な議論を経て最終的には政策提言のテーマを「一斉授業の見直し」に決定しました。 教育を受ける側の立場にあり、

【N/S高政治部】Aチーム〜ぼくらの軌跡〜

こんにちは!政治部第4期のAチームです。 4期では「政治の役割」「野党の役割」「こども政策」の3つのテーマを軸に、政治家への質疑やチーム内で議論を行いました。 また、年間の活動の集大成として、3月には現職の国会議員に政策提言をする「成果発表会」を行いました。 私たちAチームは「自動運転とタクシー市場」に着目し、自動運転が発達する中で、タクシー事業や公共交通のあるべき形について政策立案しました。 ここでは、テーマや政策立案に取り組んだことによる心境の変化、反省点を振り返ります。

【N/S高政治部】Dチーム1年間の活動記録

こんにちは、政治部4期のDチームです! 今回は1年間を通したDチームの活動について、記していきたいと思います。 1.Dチームの特徴 Dチームの特徴としてまず挙げられるのは、メンバー全員が内気であることです。 そのため、はっきりとしたリーダーが最後まで明確ではなかったものの、時期によって「リーダー的存在」が変動し、自然と役割分担して活動していたように思います。 また、Dチームは優柔不断な一面もありました。成果発表会のテーマが「性教育」に決まるまで、数回のテーマ変更がありまし

【N/S高政治部】Eチームによる、若者のための主権者教育

こんにちは! N/S高政治部4期Eチームです。 Eチームでは、活動当初から一貫して「主権者教育」をテーマに探求活動を行ってきました。 今回の記事では、主権者教育に関する問題提起と提言、活動の振り返りなどに触れながら書きました。 拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけたら幸いです。 成果発表会までの道のりテーマの決定から外部活動まで 私たちは活動当初から、「若者の投票率の低さ」に関心がありました。 そこには、メンバー間の「現実の政治には若者の声が反映されにくい」とい

【N/S高 政治部】子ども政策の探求と学び

初めにはじめまして、N/S高 政治部4期生の杏梨と申します。 N/S高政治部では2023年12月から2024年2月にかけて、「こども政策」をテーマに活動してきました。この3ヶ月間を通じた学びや、そこから得られた知見を書き残すことができたらと思います。 2024年1月24日に政治部では兵庫県明石市の前市長 泉房穂さんをお招きし、テーマ別講義「前明石市長 泉房穂さんと考える『こども政策』」を行いました。 アーカイブはこちらから↓ https://www.youtube.co

【N/S高政治部】 前明石市長 泉房穂さんと考える『こども政策』を通じて

はじめまして!  N/S高 政治部4期生 Eチームの小夜子と申します。 今回の記事は、政治部4期では最後となるテーマ別講義「こども政策」について、私が考えたことを書いています。 今回は、ゲストとして前明石市長 泉房穂さんをお招きし、ご講義いただきました。拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただければ幸いです。 ※講義動画はこちらからご視聴いただけます。 講義に向けて昨年はこども家庭庁の発足や異次元の少子化対策の提言など、政治において社会的マイノリティとされやすい、「

【N/S高 政治部】「開かれた」市議会に必要なこと

初めに みなさまはじめまして。 N/S高 政治部4期生 Dチームのナリカワと申します。 私は山口県下関市で生まれ、それからずっと同市に在住している高校2年生です。 私が住む下関市は、山口県及び本州の最西端に位置する、人口243,811人(2024年1月時点)の山口県内最大の都市です。少し前まで総理大臣を10年以上勤めた国会議員の選挙区であったり、ふぐやくじらなどの名産品があったり、全国的に有名なものがいくつもあり、前述の人口も加味すると、とても賑やかな都市であると見えるか

【N/S高政治部】初めて市議会を傍聴した高校生が若者の目線から感じたこと

みなさんはじめまして! N/S高 政治部4期生 Dチームのショウと申します。 今回私が書くのは市議会の傍聴についての記事です。 政治部では個人活動として地方議会を傍聴することを求められるのですが、具体的にどのようなことをするのか、どんな準備をして臨むのか一つの例として私の事例を紹介していきたいと思います。 事前準備まず、議会傍聴をするために政治部事務局から言われたのは、「議会傍聴したい地域について総合計画などを調べる」ということでした。 私は市議会を傍聴することで、自分