![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33793690/rectangle_large_type_2_55eba274a0774859d0534762cfad4834.jpeg?width=1200)
コオリッポとアイスで涼もう☆ポケモントレーナーみゆきの夏の思い出の味「チョコミント」
こんにちは。
ポケモントレーナーみゆきです。
本日から9月!
2020年も残すところ1/3だと思うと早いですね。
9月と言うと「秋」というイメージがありますが、気候は暴れに暴れています。
大阪では、さっきまで晴れて猛暑だったと思いきや、雷を伴うゲリラ豪雨が降るなど凄い日々が続いています。
きっとどこかで「晴れパ」と「雨パ」のポケモンバトルが激しく繰り広げられているのでしょう。
暑い時期にアイス売り場を見ると、ポケモントレーナーみゆきは子供の頃の記憶を思い出します。
いつも夏休みになると、車で出かけられる距離にある大きな公園に遊びに連れて行ってくれる父親。
特に何があるという公園ではないのですが、緑が生い茂って植物の匂いが漂う中で汗びっしょりで走り回り、父親とキャッチボールをする僕。
その帰り道に今日もよく遊んだからと、駐車場に来ているアイス販売の車に行きます。
沢山ある種類の中から、僕はいつも決まって「チョコミント」味を選んでいました。
苦手な方もいますが、僕にとっては思い出の味です。
ポケモンが現実世界にいたらと夢見ていた小さかったあの頃を懐かしく思えます。
みなさんにも思い出の味はありますか?
今回は、今コンビニで買えるチョコミント味のアイス商品を3つ紹介します。
(1) スーパーカップ 白いチョコミント
明治さんから発売されている誰もが知っているスーパーカップのシリーズです。
「白い」チョコミントって気になりませんか?
どんな味がするのかと思わず手に取ってしまいました。
食べてみると、白いという意味が分かります。
バニラチョコ味ベースでちょうど良くミントの爽やかさが入っています。
いわゆるチョコミントが苦手な方でも美味しくいただけるのではないでしょうか。
スーパーカップは大容量なので、大食いな僕でも大満足です。
(2) ブラックサンダーアイス チョコミント
有楽製菓さんから発売されている、あの有名なお菓子のアイス化商品です。
ブラックサンダーのザクザク感とアイスが上手くコラボされていて、完成された商品になっているのが大好きです。
そこにチョコミント味がしっかりとマッチしているので、通常のチョコミントアイスに慣れている方も、違った角度から楽しめます。
(3) ぎっしり満足!チョコミント
江崎グリコさんから発売されている、これぞ「THE チョコミント」と言える商品です。
名前の通り、容器内に溢れんばかりのチョコミントが詰まっています。
味は僕がイメージしているチョコミント中のチョコミントです。
好きな方はぜひぎっしり満足してください。
いくら暑くて、いくらアイスが好きであったとしても食べ過ぎには注意。
せっかくトレーニングをし始めたのに、筋肉をつけるどころかプクプクになっちゃいます。
頑張った自分へのご褒美で食べさせてあげましょう。
★ポケモントレーナーみゆきの今日の冒険をポケモンに例えると★
コオリッポ
特性「アイスフェイス」はガリガリ君を連想します。
アイスフェイスとナイスフェイスを組み合わせて前に突き進もう。