
Photo by
hondashizumaru
今できていることは当たり前ではない
コミュニケーションって難しい。
ASDのお子さんに質問をしたらオウム返しで返してくるという話を聞きます。
いろいろ要因はあると思います。
質問の意味がわかっていない。
質問への返し方がわからない。
オウム返しを楽しんでいる。
でも。
ふと思います。
私たちは質問をされているとなぜわかるのか。
言葉の語尾が上がっているとか、言葉の意味からとか?
また、質問への返し方はなぜ知ってる?
どこでどう覚えたの?
私たちが自然に獲得していることは実は当たり前ではないのかもしれません。
自然すぎて疑うこともないですが、どうしてできるのか考えると、わからないなぁと感じることは多いです。
そう思うと、私たちのできることはどんな些細なことでも素晴らしいなぁ、尊いなぁと思います。
人はできないことに目がいきがちで、もっとできるようにと思いますが、今できていることだけでとんでもなく素晴らしいことなんだと思います。
なんでも当たり前にできると思わず、1つずつ丁寧に教えることが大切だと思いました。