
夢から目覚めたら泣いていた話。
最近・・・というか、
たぶん病気になってから。
夢見がかなり悪くなりました。
活動量が減って、単純に眠れていないだけなのか。
潜在的な意識が悪い夢を見させているのか。
原因ははっきりしないのですが。
確実に、嫌な夢を見たり金縛りにあう回数が増え、寝ること自体がストレスになっていました。
ある日見た夢をずっとメモしていたので、
供養がてらここに置いていきます。
私は収容所のようなところで労働をしていました。
いつもの(だと感じました)移動バスの中。
仲の良い友だちAくん、
さらにAくんと仲の良いBくん Cくんが
近くの席に座っており、談笑していました。
現実にいる友だちではない彼ら。
でも、なんとなく感じるんです。
「どうも、Bくんは私のことが生理的に嫌いらしい。」
人から嫌われるのって、たとえ夢でも悲しいですよね。
とても悲しい気持ちで彼らを眺めていました。
また別の場面、今度はAくんと二人きりで作業をしていました。
そこで、思い切ってBくんのことを聞いてみることにしたのです。
「どうしてBくんは私のことが嫌いなの?」
すると、Aくんはとても驚いた顔をして、
「覚えてないの?ほんとに?」というのです。
私には、全く身に覚えがありません。
えっ・・・と、こちらも同じく目を見開きます。
そして察したのです。
私が、Bくんに何かをしたせいで嫌われているのだと。
そうしたら、ぶわーーーーーっと、
それまでとは比べ物にならないくらいの悲しみが
私の中に流れ込んできました。
”何か”は 最後までわかりませんでした。
でも、”私のせいで”ということだけはわかったのです。
私の中に流れ込んできた悲しみには、
自分の感情だけでなく、BくんやAくんの感情が混ざっているのを感じます。
悲しくて、悲しくて、苦しくて。
なにも言葉にできないまま、
ただ涙を流していました。
そこで、ハッと目を覚ましました。
寝ているときも、これは夢だという感覚がありました。
いわゆる、明晰夢だったのでしょう。
目をさましてからも、しばらく悲しみが消えませんでした。
あとからあとから涙が湧いてきます。
自分の気づかないところで誰かを傷つけていた。
しかも、それを「Bくんは私を生理的に受け付けないんだから仕方ない」と、むしろBくんのせいだと勝手に結論付けて納得していた。
そんな自分が許せなくて、悲しくて。
涙が止まりませんでした。
この夢を見てから、2週間以上経っているんですが。
メモのおかげもあって今でもはっきり覚えています。
どんな会話をしたのか。
Bくんの冷たい目。
あの悲しい気持ち。
現実で思い当たることはないのですが、
もしかしたら。
私の何気ない発言で。
私から離れていった人がいるのかもしれません。
同じような病気で、
へんな夢を見る頻度が増えた方などいらっしゃいましたら、
ぜひコメントください。
お読みいただき、ありがとうございました。
スキ♡、フォローお待ちしております。
いいなと思ったら応援しよう!
