【呼吸の重要性】
こんにちは!PLUTOです🪐
先日のバレンタインでお客様からチョコを頂いて、久しぶりにチョコを食べたのですが、美味しくてすぐに無くなってしまいました😅
本当にありがとうございました!✨
今までは食事にまつわる記事を書いてきましたが、これからは身体の仕組みについてもご紹介していきたいと思うので、、、
今回は「呼吸の重要性について」お話していきたいと思います!
【呼吸とは?】
呼吸とは鼻腔(鼻)と口腔(口)を介して行う生理循環の事を言い、身体の中の空気と血液を常に新鮮な状態で保つ事や、匂いを嗅いだり、音を出したりと重要な役割を持っています。
吸った空気(酸素)は鼻もしくは口から、気管を通して肺に入り肺の内部で二酸化炭素と交換され、血流を伝って全身に酸素が巡っていきます。
呼吸の大きな特徴の一つとして、意識して呼吸を早くしたり、遅くしたりすることができ、肺自体が伸縮してそれを行なっていると思われがちですが、あばら骨周辺の筋肉が伸縮して呼吸のペースをコントロールしています。
また呼吸には大きく分けて2パターンあり、今回はそれをポイントを抑えて簡単にまとめてみました。
【姿勢が握る呼吸の深さ】
前述では呼吸の仕組みや呼吸法などがありましたが、ここでは姿勢が呼吸と密接に繋がっている点についてご紹介していきます!
多くの方が仕事中になっている座った状態での前屈みの姿勢ですが、この姿勢が長時間続くと呼吸を行う妨げになり、立っている時や歩いている際の姿勢が崩れる要因になります。
その要因を3つにまとめてご紹介していきます。
皆さん、該当する項目はありましたか?
もしかすると、身体に起こるトラブルは呼吸が強く関係してるかもしれません。
最後にすぐ試せる改善策をご紹介します!
【今すぐ試せる呼吸改善法!】
前述では同じ姿勢が続くと呼吸と姿勢どちらも崩れるとありましたが、ここで簡易的にできる呼吸法をご紹介します。
結論から言うと背伸びと深呼吸です。
とてもシンプルな2つですが、丁寧に行うことが重要なポイントです。
簡易的な2つですが、しっかりポイントを抑えて行えば少しずつ改善するので、後は適度な運動をプラスしてシルエットを綺麗にしていきましょう!