
【4選】僕がプラスワンで購入したDIY電動工具はこれダー!!
長野県のホームセンター「プラスワン」スタッフが勝手に開設したnoteアカウントでございます。
プラスワンダーは『空き家を、遊び場に。』をモットーに、
空き家・DIY・ホームセンターのポップな情報をお届けする「空き家エンタメ」メディアです。
DIYはじめるのに、なにを買ったらいいんじゃい!?
「DIYをはじめたい!!」という思いを持ったあなた!
まずは何を買ったらいいの????って思いますよね~
正直、正解はないっす。。
が・・・今回は僕がはじめに揃えた電動工具を紹介しますね☆
まずは、メーカー選びで迷うことでしょう。
プラスワンで主に扱っている電動工具メーカーがこちらっす!
MAKITA
HIKOKI(旧:日立工機)
MAX
BOSCH
KYOCERA(旧:リョービ)
【僕の選定基準】
バッテリーの商品ラインナップが豊富であること。
カッコいいこと。
修理対応、部品取寄せが簡単にできること。
悩んだ末ズバリ、【MAKITA】に決定☆
1番目.インパクトドライバー
まず最初は、なんといっても「インパクトドライバー」がオススメ♪

「ネジを締める、穴をあける」ための工具
DIYを始めてから、一番使用頻度が高い電動工具です。
僕は、腕の力がないので(笑)
バッテリー3.0AHで、軽めのインパクトをチョイスしました☆
インパクトは結構重いので、以外に「重さ」が大事~
そして、インパクトドライバーのセットで購入し
バッテリー2個と充電器1個をGETすべし!!
2番目.丸ノコ
お次は、「丸ノコ」ですね♪

「木材を切る」ための工具
現場で合板や2×4材などをカットするときに使います。
125mmと165mmの刃の大きさが主なのですが、、
欲張って165mmをチョイス☆
しかし、、現場ではやはりコンパクトのほうが使いやすかった。。。
3番目.サンダー
お次は、「サンダー」ですね♪

「木材をやする」ための工具
木材の表面をヤスリがけするときに使います。
DIYやったことある方はご存知だと思いますが・・・
紙ヤスリで木材をヤスるのめっちゃんこ、大変なんす。。
もう、腕パンパンになって次の日、パソコンとか打てませんよ。ほんとに。
4番目.ブロア
最後は、「ブロア」ですね♪

「吹き飛ばす」ための工具
現場の埃や粉などを吹き飛ばすときに使います。
DIY作業中にはあまり使わないですが、
作業終わりや、作業前に現場をきれいに掃除するときに、めっちゃ役立ちます☆
たぶん、大工さんでブロア持っていない方、いないんじゃないかなァ??
というくらい、現場作業で必要なもの!!
番外編
これじゃなかった。。

「ホッチキスの芯」を打っていく工具
結構、使うかなと思って購入したものの、僕は全然使っておりません(笑)
むしろ、フィニッシュネイラのほうが必要でした。。。
「細ーいピンの芯」を打っていく工具
なので、僕はいつもレンタルしているのです!!
(こっち買っとけば良かった~後悔)

以上、これからDIY始めたい方の
参考になったら嬉しんダー
UMINO
