![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77255648/rectangle_large_type_2_f49f1375545b07b1746a043db90246c2.jpeg?width=1200)
【速読チャレンジ】読書#140「書く瞑想 1日15分、紙に書き出すと頭と心が整理される」@一年365冊挑戦
概略・感想
【一言要旨】
毎日、書く瞑想をして内省をして、自分の感情を断捨離して、頭と心を整理して、本当にやりたいことをやれる自分になる。
【概略・感想】
この本の内容をコツコツと続けれるだけで、本当に自己実現ができるようになると思いました。毎日のルーティーンがない人は、これをそのままやるといいと思います。
自分の毎日のルーティーンがあるので、どのように今までの内容に加えるのか考え中です。
記録
1)読んだ日付
2022年4月26日
2)著者、本のタイトル
古川武士著「書く瞑想 1日15分、紙に書き出すと頭と心が整理される」(2022年・ダイヤモンド社)
3)読んだ時間(経過時間とページ数)
5分:43ページ
10分:134ページ
15分:224ページ
16分:239ページ
4)本を選んだ目的
「書く瞑想」を知って、使う
5)本のエッセンス
●放電、充電、セルフトーク 毎日15分
●1か月:5つの振り返りトーク
●3か月:内省と行動
●理想のスケジュール
●理想のビジョンシート
●価値観マップ
6)実行すること
自由に書く→理想のスケジュール、理想のビジョンシート、価値観マップ