「無言のメッセージ」
今日も、無言のメッセージに指示をされた。
久しぶりのフードコートでのランチ。
何となく中華の気分だったので、中華コーナーへと向かい、
券売機でチケットを購入して、注文口でブザーと交換。
さっさと食べ終えて、トレイを返却口へ持って行こうとした。
すると、〝縦置きに返却してください。〟
…と、ワゴン台に貼り付けられた文字が、目に飛び込んできた。
なるほど、縦置きでないとスペースを大きく取っちゃう。
ワゴン台もそんなに大きくないので、何となく理解して、
縦置きに置いた。
その場から離れて、ふと立ち止まった。
すると、床には矢印のステッカーが貼り付けられていた。
〝これに沿って並んでください。〟なるほど、至れり尽くせり。
売場から、POP類が消えて無くなるって言われて久しいが、
このところ、床や壁、あらゆるものに貼り付けられた、
無言のメッセージに踊らされている。
自身が受け取った感覚的には、
余儀なく、指示を出されていて、従わざるを得ないに近しい。
メーカーのエゴでもなければ、あくまでも現場の混乱を避けるためと、
業務の効率化によるもの。
無言のメッセージが、少し草臥れて見えたが、貼り直す気配は、
全く感じられない。
フラットに考えて、それが当たり前になっているので、
またSiriに聴きたくなった。
「好きな音楽はなに?」
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、クリエイター活動費として使わせていただきます。自身、未熟な部分が多々ありどこまで出来るのかわかりませんが日々進化し続けることはやめないつもりです。