見出し画像

受験生の子供にしてあげられること。疲れを取り、よき睡眠へ誘うマッサージで、親子のコミュニケーション

受験シーズン到来!
子供達が、より真剣に真剣に向き合うこの季節
見守るだけでなく、よりコミュニケーションを取る方法が、勉強で疲れた体をリフレッシュする為の
マッサージ❗️
疲れが取れるだけでなく、よき睡眠へと誘う大切な時間となります。
やっている途中で、寝ちゃいますね♪♪
そんな、マッサージの仕方をお伝えします。

①うつ伏せの状態ね寝かせてます
②首の下・肩甲骨と肩甲骨の間に親指を当て、指先を前後に動かしながら筋肉を緩めていきます。
③たまに、グーっと真下に押し当てます。
④この、②と③を繰り返しながら、背中〜腰の方へ移動します。


背中が緩んだら
腕の位置を頭の上の方へ引き出し、
ストレッチされた状態から、もう一度背中のマッサージを行います。
これで、かなり首から肩にかけてと腰までがゆるゆるになって、スッキリして来ます❗️
この頃になると爆睡モードで寝ちゃってます😁

とまぁ
こんな感じで、親子のコミュニケーションを進めて行きます!
こう言う、リラックスした状態だと、おしゃべりが進む事もしばしば・・・
素直な言葉が飛び出して来ます😌

こういう時だからこそ、ある意味寄り添うって行動がお互いを尊重し合う時間に変わる。
母の日の、肩のマッサージ券の様に使われないで残るより、実行してその瞬間に有意義のある時間が流れます。

私たち親も疲れているのに、子供達の為に貢献をする。
こう言う体験を受けることで、感謝の言葉や気持ちを抱き、親子が向き合うきっかけになるのではないでしょうか⁉︎

この体験を通して
マッサージを受ける側は、副交感神経が優位になり、リラックスモードに入ります。
ベットや布団の上ならば、そのままぐっすりと爆睡に突入して、翌朝の目覚めの快適さにつながって行きます。

受験生だけが対象となるものではなく
家庭内の誰もがやってもらえるし、やってあげられるし、家族全員が家族の誰かに貢献すると言う、面白いサイクルに入っていく可能性もある。
親の向き合い方次第で、子供達がどう向き合うか?が、決まって来るのではないでしょうか❗️ 

今日のテーマ、受験生の子供にしてあげられること。疲れを取り、よき睡眠へ誘うマッサージで、親子のコミュニケーションをオススメしてみました。

スマート整体のセルフケアから、今回はケアをやってあげる側になってもらう新鮮な時間になったと思います。
スマート整体が、親子のコミュニケーションツールとして活用される日を楽しみにしております♪♪♪

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集