
オリジナルの「ブレンド」を楽しみたい!と思ったら読みたい1冊~『精油ブレンドバイブル』
「“星”や“香り”って、面白い!」「“星”や“香り”のことをもっと知りたい!」、そんな風に思った時に手に取りたい本を、1冊ピックアップして紹介します✨
こんにちは!「“なりたい未来”は自分で創る♪」、
「クリエイト・ライフ・ラボ」の宇野です。
早いもので、今週も週末になりましたね~!
「クリエイト・ライフ・ラボ」では、セッションだけでなく、レッスンも行っているからか、いらして下さるお客様は、「知的好奇心旺盛」な女性が多いんです。
なので、結構、「本を読むのが好き」という女性が多くて、「おすすめの本があれば、教えて下さい」と聞かれることも時々あるんですよね。
ということで、今回は、「星読み」や「アロマセラピー」、さらには「“ホリスティックライフ”を実践する上で、ヒントになるような本」を、ワタクシ、宇野の独断と偏見でセレクトして、ご紹介したいなと思います!
それでは、さっそく参りましょう~♪

おすすめの本を紹介します♪
「もっと“香り”を楽しみたい」、
そんな人におすすめの1冊
~『精油ブレンドバイブル』
今回、おすすめしたい1冊は、英国IFPA認定アロマセラピストで、日本における精油ブレンディングの第一人者として知られる、アネルズあづささんによる著書、『アネルズあづさの 精油ブレンドバイブル』。
↓ ↓ ↓
著者のアネルズあづささんは、他にも精油のブレンドに関する本を出していらっしゃいますが、今回紹介するものが、「精油のブレンド」をテーマにした本では、最新のものです(といっても、2016年に出版されたものですが……)。
アロマセラピーに関する本は、結構、いろいろ出ているんですが、「初心者向け」のものが中心で。
「基本的なことはひと通り知っているから、初心者向けの本は物足りないし、でも、専門の講座に通うのは、まだちょっとハードルが高いし……」
みたいな、「初心者~中級者の人」にとっては、「読みたい本がないなぁ……」ということになりやすいんですよ。
この、『精油ブレンドバイブル』は、まさに、そんな「中間層の人」にとっては、「バイブル」となり得る1冊じゃないかな~と!
タイトルにあるように、「精油のブレンド」にフォーカスした内容で。
◎「ブレンドの基本」(「香りのノートの種類」や「ブレンドする時のバランス」「ブレンドに必要な道具の種類」「ブレンドを実践する手順」など)
◎「精油のプロフィール」(「代表的な精油24種類の紹介」を「ブレンド相性のよい精油一覧」などとともに)
◎「精油の活用方法」(「芳香浴」「アロマバス」「アロマトリートメント」など、日常に取り入れる方法について)
◎「ブレンドレシピ」(「リラックスしたい時」「ぐっすり眠りたい時」など、「テーマ」に合わせた「ブレンドのレシピ」を紹介)
という感じで、「精油のブレンドを実践する上で必要な内容」が網羅されています。

おすすめの1冊です✨
「深みのあるブレンド」が作れるように!
アロマセラピーについて、学んだり、日常に取り入れたりしていれば、必然的に「精油をブレンドする」ことになるワケです。
でも、私自身もそうでしたが、やっぱり、「自分の好きな香りだけのブレンド」になったり、「一般的に“よしとされているブレンド”」にとどまったり……そんな状態の人が多いんじゃないかなと。
この『精油ブレンドバイブル』を読んでからは、精油をブレンドする際に、「香りのノートのバランス」を意識するようになったこともあり、「通り一遍のブレンド」ではなく、「奥行きのあるブレンド」というか、「深みのあるブレンド」が作れるようになってきたかな???というのが、一番の変化だと感じています。
以前は、「オレンジ」や「グレープフルーツ」といった、軽い香りを使うことが多く、「パチュリー」や「シダーウッド」「フランキンセンス」などの「ミドルノート」~「ベースノート」と言われる、「重めの香り」を使うことはほとんどなかったんです。
ですが、最近はそういった「重めの香り」も、抵抗なくブレンドに取り入れられるようになったことで、「ブレンドの幅が広がった」という実感があります。

ブレンドをすることで、ブレンドの幅が広がりました✨
まとめ~「ブレンドの基本」を押さえて、
クリエイティブに香りを楽しもう♪
ということで、今回は「精油のブレンドについての基本的な知識を身につけたい」という人におすすめの1冊として、『アネルズあづさの 精油ブレンドバイブル』を紹介しました!
いかがでしたでしょうか???
また、機会があったら、「星」や「香り」、さらには「“ホリスティックライフ”を実践する上でのヒント」になるような、「おすすめの1冊」を紹介したいと思います♪
そんなワケで、最後までお読みいただき、ありがとうございました!
また、気が向いた時にゆる~っと更新しますね✨
【お知らせ】
●【6月、7月期間限定メニュー受付中!】
「”星”と”香り”を味方につけて
“ネクストステージ”にシフトするセッション」
「G.W.期間限定サービス」として好評だった、「アロマ占星術リーディングセッション」。
こちらを、現在、「6月、7月」の「期間限定サービス」として受け付けています✨
詳細はコチラからご確認下さい(女性限定のサービスになります)。
↓ ↓ ↓
●「“流れ”に乗ってうまくいくメルマガ」配信中!
「クリエイト・ライフ・ラボ」では、「新月・満月」のタイミングを中心に、不定期で
「星と香りを味方につけて、“流れ”に乗ってうまくいくヒント」
を「メルマガ」でお届けしています。
興味のある人は、下記のフォームより、メルマガにご登録下さい✨
↓ ↓ ↓
※女性限定のメルマガとなります