見出し画像

2025年の決意・今後のnote記事について

皆様、新年明けましておめでとうございます!
英知契(えいちけい)です。

さて、いよいよ2025年が始まってまいりました。

私は1999年生まれなので、「人生100年時代」と呼ばれる現代で100歳まで生きると仮定したら、1/4は過ぎ去ってしまったわけです。時の流れは早すぎる。

今回の記事ですが、2025年の決意についてざっと書き残しておきたいと思います。


1:英語/IT関係の連載記事を作る

正直、これが一番優先度高いかもしれないです。

以前告知した通り、「英語」の勉強法に関する記事は書いていこうと思っています。

そして、記事の形態としては、一回の記事にザーッと書いていくスタイルというよりは、「連載記事」ということでデイリーもしくはウィークリーに連載できればと思っています。

とはいえ、初めての試みではあるので、どのような体制で書いていくのか、また、どのような内容を展開していくのかはお楽しみにしておいていただければと思います!

また、英語以外だと「IT」に関する情報発信もできればいいなと思っています!


2:有料記事を投稿する

こちらもそろそろ始めてみたいです。

正直、有料記事を書くとなると固定の読者層の方やファンの方がターゲットの中心になるかと思いますが、内容についても今後色々検討して行きたいです。

上記で述べた、英語もしくはITの連載記事の一部を有料化するのも良いかと思っていますし、全く新しい別の記事を有料記事として投稿するのもなしではないなと思っています。


3:パートナーに出会う

これは完全に個人的な目標です笑笑

私自身、30歳前後には結婚したいという願望があるので、そこから逆算した形でパートナー探しをしようと試みています。

昨年、初めてマッチングアプリを使ってみて、多くの方とマッチしたりデートも何回か経験することができたので、ネクストステップとして今度は一生涯のパートナーを作れるように頑張って行きたいです!

こんな私ですが、どうか応援いただけますと嬉しいです!


4:語学に打ち込む


語学は、2023年末から始めたDuolingoを中心に昨年ずっと頑張ってきたので、今回は実際に資格取得までできれば御の字かと思っています。

目標としては、

英語:TOEIC920点以上
中国語:HSK2級合格
広東語、スペイン語、フランス語:日常会話レベルまで話せるようになる

でいこうと思います。

Duolingoについても、1年以上ともに語学勉強を伴走してきたマブダチですので、いつか近日のうちにまとめ記事を書ければな〜と思っています。


5:見た目を改善する

こちらも今年さらに挑戦して行きたいことです。

体重に関しては、昨年だけで10キロも減量することができたので、もう3〜5キロ落としたところで安定させたいなと思っています。

また、お肌のケアに関しても、昔から肌のガサガサやニキビに悩まされてきたので、これらの問題に終止符が打てるようなスキンケア方法を調べては実践して行きたいです。

目標としては、「前よりイケメンになったね」と言われたら合格で良いかな、と思っています笑笑


まとめ

ということで、今年の目標を5つほどあげてみました。

今後の記事にもぜひ目を通していただいて、もし、「このままだと目標達成危うそうだぞ」と思ったら発破をかけてやってください笑笑

それでは、2025年も元気に1日1日過ごして行きましょう!

いってらっしゃい!

いいなと思ったら応援しよう!