![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130392338/rectangle_large_type_2_414a48fb4208626ea943bac23e83a0ad.png?width=1200)
合格者のポートフォリオ③2024
![](https://assets.st-note.com/img/1707532950133-JJI5jZm5pU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707532979277-kt9spoLLvS.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707533006690-BjOkJs3OWM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707533063961-UeuPx0dRXI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707533084936-4dVNExRjpc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707533109774-IZv3nOvfzW.png?width=1200)
合格者のポートフォリオ公開③
-プログラマー編-
今回ご紹介するプログラマー2名の共通点は「まずは2Dゲームから作り始めて少しずつ経験を積んで3Dゲーム開発に切り替えていっている」という点です。
要するに「数多く作品を作ってきている」ということです。
能力を向上させることに一番直結する行為は「とにかく数を作る」ということです。
近道はありません。数を作ってください。作れば作るだけ上手くなります。
紹介している動画の中には初期に作られた2Dゲームも含まれていますので「え?こんなレベルからスタートしてるの?」と驚かれるかもしれませんが、誰もが最初はそこからスタートする、ということを知ってほしくて同時に掲載しています。
同じ人間が手掛けた複数の作品を比較してみてください。その成長が伺えると思います。
(なので評価ポイントも同じようなコメントになってしまっていますが、そのへんはご理解いただければと思います)
*****
プログラマー合格者Aさん
ここから先は
1,300字
¥ 300
良かったらサポートいただけると嬉しいです。創作の励みになります。