
方向音痴がGeoGuessrを頑張ってみた
はじめに
最近ハマっている、GeoGuessrという、Googleストリートビューから位置を当てるゲームをやってみました。今回は2回目です。
まだ初心者なので誤差多めなのと時間がかかるのは大目に見てください。では、いきましょう。
1問目 紫陽花の咲く公園

公園の階段。北側に降ってみます。

街区表示板を発見。小茂根3丁目10なので板橋区確定。
後ろに見えるのは物流。

誤差5m。4分4秒かかりました。
これは初心者の自分でもヒントが分かりやすくて簡単でしたね。
2問目 休耕田の見える風景

わわ……!1問目からいきなりレベチ。休耕田のよう。
早速分からん。お手上げか?

……と思いきや、南星機械というトラックの社名表示。
県がわかればある程度絞れる。社名で検索するとこれだけヒットした。

この風景で霞ヶ関はありえん。
広島か熊本のどちらかだろう。
しかしベッドタウンの安佐南区でこんな風景は見たことないので恐らく熊本の線が濃厚。

やはり。工事看板で熊本県とわかりました。

誤差15m。6分11秒かかりました。
3問目 田舎のよく舗装された道路

これも分からん。ヒントが欲しい。

熊谷はりきゅう院という看板が。
電話は携帯番号なのでこれでは地域がわからない。
検索するとそれらしいものが2件ヒット。多分岩手かな?

……と思って岩手県にある方のはりきゅう院を調べたら全く同じ風景がストリートビューに。
こちらで正解でした。

4分51秒、誤差5m。
4問目 民家が立ち並ぶ風景

どこかな?とりあえず目印になりそうなものを探す。

付近を探ると「四国のみち」とあります。
四国確定。

「石床」という地名は付近にある石床川が由来?
検索すると愛媛県っぽい。
スクショ撮り忘れましたが近くに不動産会社の電話番号が記載されていました。

四国中央市ですね。

株式会社ケーコンティニュー。
大・大・大ヒント。

正解。4m誤差。9分22秒もかかりました。
スマホだとGeoGuessurとGoogleストリートビューの画面切り替えが不便で手こずったのが原因です。
5問目 背の高いビル

わかりません。
背の高いビルなのである程度市街地でしょうね。

札幌とあります。札幌市の何区かな?

北側に進むと「三和交通」の文字。タクシー会社か何かでしょうか。検索すると、札幌市内にいくつか営業所がありました。

横にクリニック、エムケー機工札幌支店。

付近にある建物で三和交通の清田営業所であることを特定しました。

正解。6分12秒で回答。
でも、20mも離れてた!
背の高いビルは有楽メディカルビルのことでした。
感想
……とまぁ、このような感じでした。
トータル30分程度。
プロのGeoGuessurの方々からすれば長い時間をかけて誤差を出している初々しい記録かもしれませんが、頑張れたんじゃないかと思います。
多分PCでやった方が早いのかな?
スマホだとどうしても画面が小さいので不向きなのかもしれませんね。

バッジも取れました!
誤差0mの道は厳しめですが一応満点なので及第点と思いたいです。この調子で世界にも手を伸ばしたいですが、まずは国内をある程度極めてから世界をやりたいかな〜。
終わりに
ストリートビューから地域を当てるって結構難しいですね。プロの方々は電柱の形や地域特有の屋根、標識などで地域を特定していてすごいと思います。
地理はそれなりに自信がある方ですが、鍛錬しないと素早く位置を当てるのは至難の業。
もし、興味がある方はアプリがあるのでやってみてください。