地方競馬攻略🈶2/1 川崎記念 Jpn1 ・ 川崎 ダート2100m 厳選傾向
今回は、2月1日に川崎で開催の重賞
川崎記念 及び開催される競馬場
川崎 ダート2100m
の厳選傾向を考察します🤔
地方競馬場2023年の傾向も
皆さんに共有し、少しでも的中率を上げる
ことが出来るようにご案内して行きたいと
思います🎵
各項目でトップ ( 明らかな成績優良の部分 )
のみを切り抜いて記載しますので、
甲乙つけ難い項目は、記載しません。
記載した部分のみに注目して
該当馬🐴を探してみて下さい🎵
★ 川崎記念 Jpn1 3着以内馬の
厳選傾向
① 人気 1番人気 ・ 3番人気
過去5年 1番人気 ➡ 連対率100%
3番人気 ➡ 複勝率100%
② 前走成績
前走1着馬の川崎記念勝ちは無し
過去5年の川崎記念勝ち馬の前走成績は
2018年 ➡ 3着
2019年 ➡ 2着
2020年 ➡ 4着
2021年 ➡ 2着
2022年 ➡ 2着
③ 前年の成績
ダート重賞レースで連対実績あり
★ 川崎 ダート2100m 厳選傾向
①コーナーを6つ回るコースでも
あるため、物理的に外を回り続ける
馬は不利になりやすい。
内枠有利で、ロスなく内を立ち回れる
器用な馬が穴を開けるコース。
②出走メンバーのタイプによる傾向で、
一瞬の切れる脚しかないタイプの
メンバー構成だと、逃げ馬にとって
楽な展開になりがち。
逃げ切るのは容易ではないが、
逃げ馬を見る形の先行馬には
良い流れになる可能性あり。
上記2つの傾向を纏めると、
出走メンバーの過去レース脚質を確認する
①逃げ先行馬が多い場合
➡ 1~4枠の差し追い込み馬に有利
②差し追い込み馬が多い場合
➡ 1~4枠の逃げ先行馬に有利
③いろいろなタイプがいる場合は脚質関係なし
➡ 出走メンバーの実績 ・ 能力が、
そのまま反映される
★ 2023年 川崎競馬 成績トピックス
① 人気別成績 1番人気 ・ 2番人気
1着率 連対率 3着内率
1番人気 38.3% 58.3% 70.0%
2番人気 21.7% 51.7% 61.7%
※ 1番人気が全てで良く、
2番人気も連対率と複勝率は、
高い数値なので信頼出来るでしょう。
② 馬番別成績 8番
1着率 連対率 3着内率
8番 21.8% 34.5% 41.8%
※ 1着率20%以上・連対率30%以上・
3着内率40%以上は、8番のみなので
軸に最適でしょう。
③ 騎手別成績
町田直騎手 ・ 矢野貴騎手
勝率 連対率 3着内率
町田直騎手 22.2% 37.8% 44.4%
矢野貴騎手 19.5% 43.9% 56.1%
※ 町田騎手は勝利数トップの10勝
勝ち馬選びなら町田騎手騎乗馬で。
3着内率50%以上は矢野騎手
ただ一人👍
以上、川崎記念 及び
川崎ダート2100mの考察でした。
少しでも予想の参考になれば幸いです🎵