![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130487224/rectangle_large_type_2_3d44624adc4c8a928ba7536dec8e3e48.png?width=1200)
Photo by
iwashi55
【建築屋】《建築業5年生》仏への道…?
最近、何かと業務上でキレ散らかしてしまう…
そんな自分にいい加減うんざりと過ごしながらも…
「世知辛い世の中で俺は、
喜と愛楽とかどうこうゆーとる。
そんなんどうだっていいから、
更年期障害のせいにして、
キレ散らかして行こうか…」
なんて開き直りかけていたある日。
現職場での年下の先輩Uとの
業務上での不愉快エピソード話中に
いつもの如くキレ始めた自分にふと嫌気がさし、
そんな自分をも愚痴っていると、
先輩Uはこんな話をしてくれた…
「俺の尊敬してる先輩で、ホント仏みたいな、凄い人がいるだわ。こじれた場を上手くまぁるく治めてしまうような…その先輩に、どうしたらそんな仏みたいな行動をとれるんですか?って聞いたらその先輩、以前はこんな場面では酷くキレて、力技で押し切ろうとばかりしてたらしいんけど、散々キレてキレた結果、まるで上手く行かない虚しい結果にしか行き着かないってことに気づいて、やり方を改めたそう。でも、その先輩に、これが本当にわかるようになるには、キレてキレてキレまくる鬼の道を一度通りきらなきゃ分からないもんなんだ。って言われたわ。阿修羅モードまで行着付けば次は仏かもよ」
と…
なんと!
俺は意図せず、仏への道を歩んでいたのか?
しかもまぁまぁいいとこまで来とるのかも…
などと、都合よく解釈をしながら、
「Uさん!俺と一緒に仏目指して、この会社でキレ散らかそうぜ!」
と誘うも、丁重にお断りされたのだった。
そして私は未だ、小鬼モードで日々を彷徨っている…