
なんだか
どうも体が言うことを聞かない。
3つの病院を掛け持ちしている。
でも
だいすきな推しが ”すこけん” (健やかに、健康に)というワードを作ってくれたので、それを目標に、とりあえず電車に乗って通う。
ふたつの病院をハシゴなんかすると、駅前に絞ったとはいえやはり鬱病人は疲れやすく、疲弊する。
母は毎日
「紫耀ちゃんに会いたい」
という。
King&Princeのうち、推しがまだ事務所でグループを続けている私には、
立場的にどんな言葉もかけられない。
なんともしてあげられない。
何かしてほしいわけではないのはわかる。
歌番組などで盛大に5人の体制ラストを駆け巡り、華々しく去っていった脱退メンバー。
それだけに、余計に今がつらいようだ。
私は私で、華々しくラストを飾るべく共に時間を共にし、涙をこらえ精一杯見送ってからの、ふたりとなっての活動、、、となった推しを想っている。
でも、私の意見は一切、言わないように。
King&Princeのことだけだったらいいが、
最近私のバイオリズムもあってなんだか脳みそもうまくはたらかないし、母の話、TVの音も、耳がふさがってこもってしまう感じだし、
行動も、ただでさえ不安定な母の気に障ることを私はしてしまっているようだ。
「(pizza)ってさぁ。」
と、私の性格、人格を主語にして母に否定されると、苦しい。
「考えすぎ」
「わがまま」
「自分だけ特別だと思ってる」
「怒ってるの?」
「聞き流せよ」
虫の居所の問題で、明日になったらまた違うことを言う。
わかっていても、ちょっと続いてしまったので、今日はここに書かせてもらおう。
どこかに吐き出さないと、
消えたくなってしまう。
否定されると、私は心の底から傷ついてしまうのかもしれない。
サポステの、キャリアカウンセリングを受けていたときも感じた。
鬱病のせいか、もともとの性格なのか、わからない。
今、何を書いているのかも、わからなくなってきた。
何が言いたいんだろう。
推しが違うことで母が苦しみ、私は推しの活動を手放しでたのしめず、母に何もできない、今まで一緒にたのしんでいたことがたのしめなくなった、、、、、、
ということを、メンタルクリニックの先生に話したところで、どうにもならない。
この最近の不調のための病院通いも、意味があるのかもわからない。
市販の薬より病院のほうが、と思って通っているけれど、
薬の量や種類が変わったりするとまた、考えることが多くなって、、、、、、
一回に、10錠くらい飲む生活、意味があるのだろうか。
何もわからない。
推しが、ふたりでのKing&Princeとしてスタートした、その応援と心意気、やさしさを感じたので、シングルCDを3形態購入した。
音楽は治療費、と言い聞かせて。
それも、わがままだろうか。
障害年金の支給が決まったときに買ったコンポは、きゅるきゅる音がしてまだほぼ新品なのに調子が悪い。
凹む。
修理、、、に出すための行動もできそうにないけれど、とりあえず説明書や保証書を用意しよう、と思ったらどんなに探しても見当たらず、おろおろして薬を飲んだ。
いつも大事にとってあるはずなのに。
しあわせなことが多いはずなのに、心が晴れてくれない。
愚痴をこぼしたくなった。
ごめんなさい。
明日が、今日よりも少し、良い日でありますように。
いいなと思ったら応援しよう!
