![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49482406/rectangle_large_type_2_438db44e27dcf5f81d6b3fddea9ff58b.png?width=1200)
2021.4.7 資産額モロ出し&朝活前の瞑想について
おはようございます
早起きを習慣化させるとこんなこともできるようになります
寝る前に「3時30分に起きる」と言い聞かせて寝ると、目覚ましをセットした時刻のちょっと前に勝手に目が覚めることがあります。
出張先のホテルなんかでもこの方法で起きてます。
たぶん早起きが習慣化している人には共感していただけると思いますが。。
今日は朝活前の習慣である1分瞑想について
方法は簡単
①楽な姿勢で座る。座禅組む必要ない
②手は手のひらを上に向けて太ももの上に置く
③顔はやや上向きで目を閉じる
④意識を胸の中央に向ける
⑤楽に呼吸しながら鼓動を感じる
→鼓動の音でも振動でも大丈夫。正しい感じ方はありません。ただただ感じてください。
⑥再び意識を胸の中央に集中させる
⑧その状態で感謝の気持ちを感じる
どんな些細なことでも良いです
既に自分が持っている、与えられている物事や状況に感謝を感じてください
今日も家族が生きているありがたいなぁ
親が生きているありがたい
今度親に旅行をプレゼントしよう
今日も歯が丈夫で食事が楽しめるありがたい
今日も屋根のある家の中で安全に寝れたありがたい
本当に幸せだなぁ、恵まれてるなぁ、豊かだなぁ
と心で思います
そうこうしてると1〜2分あっという間です
瞑想によりものすごく心が落ち着きます
フワフワした心地のいい気分になりリラックスできます
瞑想というと座禅を組んで心を無にして
お坊さんに板でブン殴られる(殴ってるわけではない)
イメージかもしれませんが、そんなに気負う必要ありません
上記の方法で十分瞑想による効果は得られます
今日も頑張っていきましょ!!(^^)