見出し画像

SSRIを服用し始めて2ヶ月目。

こんにちは。



わたしは今、治療のためにメンタルクリニックで処方してもらい薬を飲んでいます。飲み始めて大体2ヶ月経ちました。



飲み忘れた日は今のところなし!夕食後30分以内って書いてあるけど、いつもお風呂入ってるときとか寝る前に「あっ」って思い出して飲むことが多いです(笑)



⏬1ヶ月前に薬の記事を書いたやつ。



✳︎✳︎✳︎



飲む前と比べてみて

いつももらう薬の説明によると、『鬱状態や過度の不安、イライラ感、強迫観念、外傷後ストレス障害などの症状を改善する薬』『眠気、めまい等が現れることがあるので、〜』と書いてあって、



・大体1日中寝てる日はなし(何かやったあと疲れて寝る時や半日動けなくなる時はあるけど1日中鬱状態はなし)



・用事がある時の外出も楽にできるようになってる。(外に出るのはあいかわず億劫だけれど、人に会う過度の不安はなし。気にならなくなったと思う)



・ただ外出後や人と会った後のぐったり感はいまだにあり。集中してやってもそのあとものすごく疲れる。横にならないときつい。



・おそらく薬の副作用で夜の眠気は大体21時、22時ごろ出てくる。飲んで大体2〜3時間後くらい?(前みたいに夜更かししたり寝れない、眠くならないということがほぼなくなった)



・過度に落ち込んで何もできなくなる日が続いたり、悲しくなる気持ちになることも減った。(あっても寝たらリセットしてる。やることが終わらなくても調子が悪かったらとりあえず寝るようにした。悲しくなったり考えすぎの思考に陥ってると気付いたら寝るようになった。)



・意欲はそこそこ上がってる?薬のおかげかどうかはわからないけど、前よりかは何かやろうという気持ちは増えているのかなと。意欲とか外見的なことはちょっと自分で自覚するのが難しい。



・母親には「前より元気になったんじゃない?話すようにもなったし、ちゃんと朝起きてるね」とは言われた。(以前鬱状態になると部屋にこもりがちになったり、話す気力さえ失っていた。実家に住んでいても親と全く話していなかった。)



・noteだとか始めて嫌にならずに続けられてるのも意欲が上がってる証拠?




SSRI服用とセットで行うといいこともコツコツと継続中

日常生活の中でセロトニンが高まるような工夫を行うこと

①トリプトファンが豊富に含まれている食品を食べる&食べ続ける(ビタミンB6、ビタミンDも重要)
②セロトニンやメラトニンの合成を促すサプリメントを用いる
③有酸素運動を行う
④日光を浴びる(毎日最低10〜15分)
⑤マインドフルネス瞑想(5〜10分以上、呼吸に集中する)

・運動は週3で30分

・瞑想はやってないけれど、動画をみながら呼吸を意識した8分のストレッチを毎日

・週1でプレーンヨーグルト400gを買って1週間の中で分けて食べてる(フルーツ缶入れたり、キウイ入れたり)

・トリプトファンのサプリを寝る前に2錠。あと最近鉄のサプリも飲んでる。




治療の終わりはいったいどこ?

効果は2〜6週間かかるとは書いてあったけど、終わることってあるんだろうかと少し疑問に思ってる。




先生にもこのまま同じ量を続けていきましょうか、って言われてる。




人前で話す機会や人に会う用事もあんまりないし、コロナ感染もあるからあっても極力断ってしまうし、飲んでも効果が実感しにくいのかなとも。




✳︎✳︎✳︎



いまだに同世代の元気な人だとかエネルギー満ち溢れてる人見ると、なんだか落ち込んでしまう。自分は自分で前よりやれてるじゃんとも思うけど、心から笑ったり楽しんだり、想い描いてた生活はもうこないんだろうなとも感じてちょっと悲しくなる。




「こんなことやって、なんの意味になるんだ」とは思わなくはなったけれど、「自分は働いたり人と会うことから逃げてるだけなんじゃないの?」とは思ってる。




たまーに休むことを休みたくなる。自分は生活するだけで精一杯なのに働いてる人すごいなって思うし、同時に人間向いてなさすぎてリアルに猫になりたい。




あと自分で色々やろうとノルマを作ってしまう癖があるし、それに追われる日々に気づいたらなってる。楽しんだり習得することより「自分に課したノルマをやらなくては」という気持ちが増えてしまって苦しくなる。




モチベーションの維持難しい。適度にてきとうに、適度に息抜きするってのが苦手。



✳︎✳︎✳︎



おやすみなさい。