2021年1月の記事一覧
シューティングを作る~プロトタイプ~
ご!ピクジンです。
今日は作るゲームのプロトタイプを作りました。
今までに作ってた分もあるので、それほど苦労せずパパっと作ることができました。えらい!
今回は作ったプロトタイプを確認しながら方針を決めていきます。
なんかゲーム作ってるって感じしていいですねこれ。
作る内容テーマ:節分モチーフのシューティングゲーム
【テーマ設定の理由】
・なぜ節分?
→ そろそろ節分なので、今月末に公開でき
【Unity】シューティングを作る~敵生成編~
ご!ピクジンです。
今回もシューティングゲーム作りの続きです。
CSVファイルを元に敵を生成する仕組みを作りました。
概要雑な図ですがこんなイメージ。
やることは単純。
・敵オブジェクトを生成するクラスEnemySpawnでCSVファイルを読み込む
・それを元に敵オブジェクトを生成する
ついでに敵オブジェクトがどういう動きするか決めるenemyNumもここで決めてしまいます。
CSVファ
【Unity】DOPath()の移動ルートをScriptableObjectから取得する方法
ご!ピクジンです。
今回は、シューティングゲームの敵の移動パターンを効率よく作るために考えたことを共有します。
noteに書けることができて内心ウハウハでございます。
今回は(というか今回も)DOTweenを使います。
ScriptableObjectを使う理由ScriptableObjectについての説明はこちらのサイトでもみてください。
ちょーぜつわかりやすいです。
移動のパターン以外