マガジンのカバー画像

インターナショナルプリスクール運営にまつわる制度について

4
東京都港区に認可外保育施設としてインターナショナルプリスクールを設立するための制度や助成の仕組みなどについて綴っています。
運営しているクリエイター

#起業準備

【あと600日】東京都港区で開園するプリスクールのロゴが完成しました。

【あと600日】東京都港区で開園するプリスクールのロゴが完成しました。

こんにちは!2025年春、東京都港区にインターナショナルプリスクールを開園する中川です。開園まであと600日。noteを始めてからもう70日が過ぎたと思うと時間の流れがはやくて驚きます。

先日私が開園するプリスクールのロゴが完成しまして、商標登録と早期審査申請を郵送してきました。私が開園するインターナショナルプリスクールの名称は、『Pikkas International Preschool』に

もっとみる
【あと570日】東京都港区でプリスクールを開園する人がたった一人でも会社を始められる理由。

【あと570日】東京都港区でプリスクールを開園する人がたった一人でも会社を始められる理由。

2025年春、東京都港区にピッカス インターナショナル プリスクールを開園するナカガワです。出身は大仏と鹿で有名な奈良県です。

30歳でドイツから帰国したときに上京し、いつかインターナショナルプリスクールを開園するのだ、日本の子どもたちの幼児教育に選択肢を増やすのだという目標を定めてから、たった一人で少しずつ、まだ自分に足りないスキルというパズルのピースを埋めるように学びつづけてきました。

もっとみる