
シェアハウスのメリット〜食費の節約
おはようございます!
三春町のシェアハウスで暮らすケントです
冬の間、三春を離れ、青森で林業の仕事をしていましたが
林業の会社の皆さんの車に乗せてもらい
こちらに戻ってきました
GWはこちらで過ごします!
先輩のI君から
「もう少しシェアハウス暮らしのメリットを書いたほうがいい」
とアドバイスされたので
今日は最近感じたシェアハウスのメリットを書きます
先日I君と季節ハズレの鍋をシェアした
値引きシールが貼られた豚肉とモヤシを2人で買い
ネギの代わりに冷蔵庫の中にあった玉ネギを入れてみた

僕はそれほどお金を使わないほうだが
それでも携帯やサブスク、ガソリン代などで
月末はいつもカツカツになる
必然的に月末は節約レシピとなる
冷蔵庫の中にあるもので、どうやって料理をつくるか
毎回知恵を絞る
「それでも今月は豚肉が買えたから、リッチなほうだ」とI君
食費を出し合って、料理をシェアするのは
シェアハウスのメリットの一つだ
アプリで近くのスーパーの特売をチェックして
お金を出し合ってメガ盛りの肉を買ったり
カレーをつくったりする

ひなまつりにつくってもらったちらし寿司
この日はカニカマの特売日だったそうだ

お肉の代わりに特売のウィンナーが入っている
女性たちは、みんなで小麦粉やバター
生クリームを買ってスイーツを手作りしているようだ
そういえば、以前、パントリーに
大量のホットケーキミックスがあった
眞秀さんによるとホットケーキミックスは
色々なスイーツをつくれる優秀食材らしい
特売だったので、みんなでお金を出し合って
大量に購入したそうだ
次回もシェアハウス暮らしのメリットを書きます!
いいなと思ったら応援しよう!
