![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100835596/rectangle_large_type_2_02da02054a64ff779147554c7fd82d04.jpeg?width=1200)
読書感想文 | 数式図鑑
数学の本は、美術書として読む(見る?)こともできる。「なぜ成り立つの?」と考えながら論理を追って読まなくても、見るだけできれいだな、と思える式がある。
![](https://assets.st-note.com/img/1679401878925-QyZlitOlhS.jpg?width=1200)
「!」は階乗である。
たとえば
4! = 4×3×2×1 。
![](https://assets.st-note.com/img/1679402357699-DNamULAlwJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679402686792-wy6fbRxKld.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679403003684-bxw96Zux4U.jpg?width=1200)
グラフがハートの形になる。
なんで?、と問わず、眺めて楽しむ数学があってもいい。
💙ハートを見ると癒されますね💚
なんとなく。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1679459480289-RYQHoO0gin.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![山根あきら | 妄想哲学者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174416477/profile_fcefecdb1e85490884f33fa4d8bca9d0.png?width=600&crop=1:1,smart)
数学の本は、美術書として読む(見る?)こともできる。「なぜ成り立つの?」と考えながら論理を追って読まなくても、見るだけできれいだな、と思える式がある。
「!」は階乗である。
たとえば
4! = 4×3×2×1 。
グラフがハートの形になる。
なんで?、と問わず、眺めて楽しむ数学があってもいい。
💙ハートを見ると癒されますね💚
なんとなく。。。