![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144519914/rectangle_large_type_2_076bb6be90f5c572204e4677024aec78.png?width=1200)
Photo by
piccolotakamura
一語の宇宙 | pyramid (金字塔)
ピラミッド(pyramid)といえば、エジプトにあるクフ王などの墓のことを思い浮かべる。
あまりにも有名だから、「人口ピラミッド」とか「ピラミッド型」というように比喩的にも頻繁に使われる言葉だ。
「ピラミッド」という言葉は、そのままカタカナのまま用いられることが多いが、日本語では「金字塔」と言う。
偉大な業績を成し遂げたことを「金字塔を打ち立てた」ということがありますが、「金字塔」とは「ピラミッド」のことを意味します。
クイズ好きの間では有名な話ですが、意外と知らない人も多いようです。
ピラミッドの形と「金字塔」の「金」という漢字が似ていることに由来します。
「一語の宇宙」では、1記事につき、1つの英単語を取り上げてエッセイを書きます。「一語の宇宙」の記事は、つぎのマガジンに収録していきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![山根あきら | 妄想哲学者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174416477/profile_fcefecdb1e85490884f33fa4d8bca9d0.png?width=600&crop=1:1,smart)