マガジンのカバー画像

個人的に今日の注目記事

2,308
その日に私が読んだ中で、最も素晴らしいと思った記事。基本的に1日1~3本。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

決定版|英語の比較級・最上級の作り方まとめ

決定版|英語の比較級・最上級の作り方まとめ

「音節」の数がポイント英語の比較級・最上級を習うとき、「短い単語には -er, -est・長い単語には more, mostをつけましょう」などと説明されることが多い。粗悪な教員だと「◯文字なら〜」などとデタラメを言ったりするので更に被害が出るのだが、そのような輩には「あぁ、『1, 2, たくさん』でしか数を認識できないわけではなかったんですね。大したもんだ。すごいすごい。」とでも言って差し上げれ

もっとみる
苦味を含むラムネ菓子もあるのだから。

苦味を含むラムネ菓子もあるのだから。

僕は文章を書くのが苦手なんだ。
正しくは、"心を入れた文章が苦手"。

頭の中がすっからかんだからか
センスがないからか
テストで良い点数がとれなかったからか。

だから。

君に伝えたいことが
上手く伝えられないんだ。

文章はさ。
どんな風にも読めるから

僕は僕の経験してきたことしか知らないから、
狭いフィルターでしか
見ることができていないのかもしれない。

青い空を見て

癒しを貰う人も

もっとみる

左右対称の眉毛

今日から、毎日noteを書こうと思います。
今まで別のところでブログをしていたけど、
二足のわらじは難しいなぁ、と思い、辞めました!

毎日noteの初日に、
眉毛の話も何なんだけど、
毎日毎日、眉毛は書くのに、
どうしても上手くなれない。のは
なんでだろう。。。という話。

そもそも、
地の眉毛が左右対称ではないので、
その上をなぞっただけでは、
左右対称眉毛にはならない
のは、よく分かっている

もっとみる
糸、ラムネ作る成り①

糸、ラムネ作る成り①

みなさんこんにちは、ラムネ菓子好きの"糸"と申します。

"365個のラムネ菓子と出会うために毎日更新!"を合言葉に自分が美味しいと思ったラムネ菓子を紹介する趣味ブログとなっておりますが…

実は最近、悩みが…

今までは、読んでくださった方がコンビニやスーパーなどで身近で買えるようなラムネを紹介していましたが、

そろそろ紹介できる商品が少なくなってしまいまして、(珍しい物はまだまだ有りますよ!

もっとみる
noteの全体ビューについて調べてみたら「ビュー」とはPVではなくMVのことでした

noteの全体ビューについて調べてみたら「ビュー」とはPVではなくMVのことでした

こんにちは、しちゃうおじさん(以下「しちゃおじ」)です。

noteを始めて1ヶ月が経過しました。

先日、開始1ヶ月目の運用データを公開したのですが、そのときにあたらめて『全体ビューって何の数字だろう?』と疑問に思い、先輩noterさんの記事を調べて回ってみました。

でも、この「ビュー」について明確に解説している記事が見当たりません。

そこで、ひきこもり中の「しちゃおじ」が、noteの「ビュ

もっとみる