デッドリフトと腰痛〜原因と対処法〜#2
「デッドリフトによる腰痛で悩まされています、原因と対処法を教えて下さい!」
そんなお悩みを解決します!
本記事の内容
・デッドリフトによる腰痛の原因と対処法はコレ!(#1)
・デッドリフトのフォーム(#2)←ココ
・デッドリフトによる腰痛の原因(#2)←ココ
・デッドリフトによる腰痛のメカニズム(#2)←ココ
・デッドリフトにおけるテクニカルなエラー
デッドリフトで腰痛を経験された方は多いはずです。
今回はそのデッドリフトの基本的なメカニズムから腰痛の原因と対処法について網羅していきます!
本記事は一部完結ではなくまず全体解説→部分解説と徐々に詳細を深掘りしていきます!
基本を整理しながら毎月少しずつ学びを進めていきましょう!
そしてこのデッドリフトの記事が終わる頃には、なぜ痛くなるのか?がきっと理解できるはずです!
*毎月投稿されるマガジン向けの私の記事は、毎月購読を意識した記事構成となっていますので記事単体でも250円で購入できますがマガジン登録して頂くことで毎月4〜5記事▶︎500円(100~125円/1記事当たり)で購読可能です。良ければこの機会に購読して下さい!
記事の信頼性
前回は腰痛の基礎的な内容〜腰痛が起こりやすい状況など、総論的な内容を簡潔に網羅して行きました!
もし前回記事が気になる方は、単体の記事購入をして下さい!
もちろん今回の記事だけでもデッドリフトと腰痛についての理解が深まるはずです!
今回はデッドリフトと腰痛に関する、本題に突入にしていきます!
ぜひこの記事が何かヒントになればGOODボタンやシェアして頂けると嬉しいです!
では行きましょう!
デッドリフトのフォーム
デッドリフトの一般的なフォームをおさらいしておきましょう!
この動画はスターティングストレングスが作成した動画です。
英語がわからない方は、以下の内容を見ながら一つ一つの動きを確認していきましょう!
STEP1 正しいスタンス→STEP2 バーベルを握る→STEP3 バーベルに触れるまで膝を前に出す→STEP4 足の中心に体重をかけて胸を張る→STEP5 脚に沿ってバーベルを引き上げる
基本的にはこのような順序でフォームが完成します。
このフォームの中で、腰痛に関して最もエラーが起こりやすい、STEP4とSTEP5となります(STEPの記載をしていますが、挙上のみではなくバーベルを下ろす事も想定しています)。
✔︎ 脊柱を伸展し胸を張る
✔︎ 脚に沿ってバーベルを引き上げる
ではなぜこれらの動作でエラーが起こりやすく腰痛の原因となるのかを一緒に考えていきましょう!
よければサポートお願いします!あなたのサポートは全て筋トレ怪我予防の為の活動にあてさせて頂きます